【アーカイブ配信始まりました】SHELLY トークセッション
聞き手をつとめさせていただいた【SHELLYトークセッション】のアーカイブ動画配信が始まりました。
これは、浜松市のあいホール 男女共同参画・文化芸術参画推進センターで、あいホールフォーラム2021「SHELLY トークセッション ジェンダー平等からはじめる性教育~わたしの体はわたしのもの~」として2021年3月14日(日)に行われたもので、SHELLLさんが、ジェンダー平等や性教育について積極的に発信する背景やその想いを、飾らず真っ直ぐに語ってくれました。
2021年4月10日までの期間限定配信ですので、どうぞお見逃しなく。
第二部のディスカッションに加わってくださった一般社団法人おもしろ健康教育研究所の伊藤純子さん、高橋佐和子さんの性教育出張講座の一部再現も必見です。
地方発のイベントをどこからでも見てもらえる時代になり、嬉しいです。
様々な可能性を感じます。
ジェンダーや性教育に関しては、わたしもこれから積極的に関わっていきたいと思います。
関連記事
-
-
「プレゼン力向上へ」@藤枝市民大学
藤枝市と静岡産業大学が行う「藤枝市民大学」のリカレント教育コースで、プレゼンテー …
-
-
朝PONアシスタントの皆さんと♪
先日、「朝PON」月曜アシスタントの桐生順子さんと、水曜木曜担当の …
-
-
インプットデーでした
昨日は、名古屋市内で、講師の勉強会に参加しました。 …
-
-
大学推薦入試のプレゼンテーション&面接対策~パーソナルレッスン
【パーソナルレッスンだからできること】 大学入学試験。推薦試験のシ …
-
-
オンライン時代のコミュニケーション
私の中で、リモートシステムを取り入れた働き方、生活の仕方の定着してきました。 & …
-
-
春、チャレンジの季節です
急に暖かくなってきて、春の花が咲き、風景がカラフルに …
-
-
週末はリスキリング
この週末は、大学でみっちり学びの時間でした。 社会人 …
-
-
「とびっきり!しずおか」5000回です
朝日テレビから連絡をいただき、「とびっきり!しずおか」が、放送開始 …
-
-
名古屋にも雪が
今朝はCBCラジオの日。 5時前に外にでたら、昨日夕 …
-
-
久々に結婚式の司会でした
@浜松。 花嫁さんが、私の静岡時代からのファンでいら …