オフィスでいかす司会術~プロのメソッドとは
浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブにて「オフィスでいかす!司会術」セミナーでした。
司会は、朝礼やミーティングに始まり、歓送迎会、社内表彰などなどオフィスで意外にニーズが高いスキルです。
その役割は、言葉で進行するだけではなく、その場にいる全員が居心地よく過ごせる「場づくりをする」ことなんですよ。
わたしが、普段どんな風に場を和ませたり盛り上げたりまとめているかをお伝えしつつ、皆さんにもたっぷりと司会を実践してもらいました。
質問やお悩みも、とても具体的かつ活発に意見交換ができて、皆さん、喜んでくださり良かったです!
昨年度からワーキングレディースクラブでセミナー講師を務めさせていただいていますが、コロナ禍を経て、今回、初めて対面+オンラインのハイブリッド開催となりました。
顔を会わせながらの講義は、やはり良いですね。
と同時に、これからは、ハイブリッド開催が多くなっていくでしょうから、対面、オンライン参加者双方に満足してもらえるよう、講師としての「場づくり」も大切にしていきたいと感じました。
ご参加の皆さん、有難うございました。
次回もお楽しみに!
【セミナー・講演・研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
関連記事
-
-
クリスマスパーティーの司会でした
ホテルオークラアクトシティ浜松にて、クリスマスパーティーの司会でし …
-
-
本気で滑舌を良くしたい人のための舌のトレーニング
今朝のNHKニュースで、「食べる力は40代から衰える」という特集をやっていました …
-
-
【受講者の声】経営者向け話し方個人レッスン
静岡市の経営者の方にマンツーマンレッスンをご受講いただきました。 …
-
-
経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応
個人レッスンのお客様が、ビジネス系の番組で取材されオンエアがあると …
-
-
笑顔で喋ろう
今日は、静岡で話し方講座でした。 過去、たくさんの方 …
-
-
接遇&クレーム対応研修@ボートレース浜名湖
ボートレート浜名湖のアテンダントスタッフ ハマナ娘クルーに向け、接遇とクレーム対 …
-
-
藤原正彦先生の講演会司会でした
昨日は、公認会計士70周年記念講演の司会でした。 & …
-
-
明日は女性セミナー公開講座@名古屋市
明日は、名古屋市の女性セミナーで登壇します。 地下鉄 …
-
-
心をつかむ「ありのまま」スピーチ
大相撲初場所で、徳勝龍が初優勝を飾りましたね。 おめでとうございま …
-
-
これからもっと変われると思いました
「インストラクターのための【アナウンサーから学ぶ】話し方講座」。 (バレトンアカ …
- PREV
- オフィスでいかす!司会術
- NEXT
- 静岡でした


