この時期こそ免疫力アップ
知人からお誘いいただき、浜名湖・舘山寺のみかん山へ。
周りには梅も咲いて青空に映えます。
みかんに豊富に含まれる「β-クリプトキサンチン」には強力な抗酸化作用があるといわれていますね。
身体が酸化すると免疫力の低下となりますが、それを防ぐ効果があると言われています。
今まさに、みかんは旬ですね。
↑写真の柑橘ははるみです。こちらは、しばらく置いて酸味を抜いてからいただくそうです。
新型肺炎の拡大が気にかかる毎日ですが、 こんな時期だからこそしっかり体調を整えて、「負けない体」を作りたいと思います。
山の上から見える浜名湖の風景にも癒されました。
関連記事
-
-
大暑
暑中お見舞い申し上げます。 今日は二十四節気の一つ、大暑。 &nb …
-
-
それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …
-
-
GW和歌山の旅②
さぁ、憧れていた熊野古道。   …
-
-
あごをひくって?!!
こちら、こないだラジオでも話題にした新しいプロフィール写真。 &n …
-
-
オンラインレッスンでも季節感を出してみる
私が、オンラインでレッスンしたり講座をする際、背景に、レオ・レオニの絵本「じぶん …
-
-
司会の夜に
司会の仕事が、無事に終わって名古屋駅へと向かう途中、冷え込んでいる …
-
-
一気に学生気分に
一昨日、母校の静岡県立大学のゼミの教授から電話をいただきました。 私がかけた不在 …
-
-
英語が飛び交う白馬へ
ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …
-
-
寄り添える人でありたい
年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。 …
-
-
今年もコレで頑張れます
昨日のこと。 浜松で予定をコンプリートし、時計は14 …
- PREV
- 先生のためのコミュニケーション~しずおか教師塾2020
- NEXT
- 固定電話恐怖症の時代の新人育成




