ちょっとした気遣いで
月曜日、朝日テレビの看板に出迎えられて静岡へ。
研修の打ち合わせで清水にお邪魔しました。
お見送りは、ちびまるこちゃん(^^)
予定の新幹線に乗り込んで、ホッと一息ついたらば、可愛いスマイルが目に飛び込んできました。
ちょっとのことなんですけどね。
ゆったりした時は「あぁ、書いてくれた」ぐらいな受け止め方になりますが、スケジュールに追われている時などは、特に気持ちが和んでグッときますね。
たぶん、商品提供までの時間は、これをするもしないも3秒ぐらいしか変わらないのではないでしょうか?
「気持ちを形にしてみせるって」って、とても大切なことで、言葉でもさりげないサービスでも「やるか やらないか」だけなんだと思います。
だとしたら、私はやる人でいたいなぁ。
皆さんはいかがですか?
関連記事
-
-
向春 大吉 猿投山
週末は、今年初の山登り。 手軽に行ける猿投山に登って、絶賛筋肉痛の …
-
-
私の夢まで、会いに来てくれた
3月11日の少し前から「私の夢まで、会いに来てくれた …
-
-
たくさんのゴール
名古屋は、昨晩から雨が降り、いよいよ梅雨入りでしょう …
-
-
8月です
8月が始まりました。 毎日、暑すぎますね。 わたしは、この夏はオン …
-
-
しなやかに タフに
またまたの感染急拡大で、二月の仕事が次々とオンラインに切り替わりました。 &nb …
-
-
安心・安全を見える化すること
先日、とある販売店の新聞チラシに目をやると、片面は通常の広告、そして、片面は1枚 …
-
-
父の日にデパートでしんみり感じたこと
父の日です。 なんでも、某生保会社が、「父の日の贈り …
-
-
サフランの芽が出たよ
今朝、ベランダに出てプランターにふと目をやると。 サ …
-
-
緊急事態宣言下の運動会
今年も名古屋に運動会の季節がやってきました。 コロナ …
-
-
椿大神社へ
静岡方面から思いがけない訃報が届き、胸がザワザワ。 トンボ帰りは承 …
- PREV
- 静岡で研修でした
- NEXT
- 研修ご感想~わかりやすさUP!印象UP!の伝え方研修