ちょっとした気遣いで
月曜日、朝日テレビの看板に出迎えられて静岡へ。
研修の打ち合わせで清水にお邪魔しました。
お見送りは、ちびまるこちゃん(^^)
予定の新幹線に乗り込んで、ホッと一息ついたらば、可愛いスマイルが目に飛び込んできました。
ちょっとのことなんですけどね。
ゆったりした時は「あぁ、書いてくれた」ぐらいな受け止め方になりますが、スケジュールに追われている時などは、特に気持ちが和んでグッときますね。
たぶん、商品提供までの時間は、これをするもしないも3秒ぐらいしか変わらないのではないでしょうか?
「気持ちを形にしてみせるって」って、とても大切なことで、言葉でもさりげないサービスでも「やるか やらないか」だけなんだと思います。
だとしたら、私はやる人でいたいなぁ。
皆さんはいかがですか?
関連記事
-
-
またまた掛川駅で
GW中に打ち合わせのため降りたった掛川駅にて。 「平 …
-
-
ゆる山ぶらり 猿投山@愛知
暖かかった日曜日、愛知の高尾山?!とも言われる人気の低山・猿投山へ行ってきました …
-
-
大沼延啓さんを偲ぶ日
きょうは、静岡朝日テレビ時代に「とびっきり!しずおか」で長く共演さ …
-
-
浜名湖に想ふ
今日はちょっと久々(といってもひと月経ってないか)に静岡に向かって …
-
-
それでも明るく、ね
散歩中に見つけた梅の花。 梅もいろいろな品種がありますが、昔ながら …
-
-
クリスタル!
先日、お客様の元を訪ねた帰りに通りがかった栄地下のクリスタル広場。 …
-
-
母の日
わたしにとって母の日とは、「母にカーネーションをあげる日」でしたが、いつからか、 …
-
-
週末
ようやく涼しくなってきて、スポーツしやすくなってきま …
-
-
石ころを、ダイヤに
ノーベル賞医学生理学賞の受賞が決まった本庶佑先生。 静岡県立大学で …
-
-
10連休明けました
長かった10連休、皆さん、いかがお過ごしでしたか? ずっと休めた方 …
- PREV
- 静岡で研修でした
- NEXT
- 研修ご感想~わかりやすさUP!印象UP!の伝え方研修



