研修ご感想~わかりやすさUP!印象UP!の伝え方研修
パッケージの通信販売を手掛ける(株)清和様(本社 福岡市)の静岡営業所にて、「わかりやすさUP!印象UP!の伝え方研修」を行いました。
受講した皆さんから研修の感想をいただきましたので、許可をいただいてご紹介いたします。
□原田先生は、一言一句スッと頭に入ってくるわかりやすい話し方で感銘を受けました。電話応対や連絡事項を社内で伝えるときなど実践に活かしていきたいです。(20代 女性)
□ロールプレイングが都度ありましたので、集中力が途切れることなく受講できました。顧客訪問や電話応対時に役立ちます。有難うございました。(30代男性)
□相手にキチンと伝えるだけでなく、自分の緊張を和らげるためにも事前の準備がとても大切だと思いました。わかりやすい話の組み立て方やテクニック、良い印象を与える方法について知ることができたので、仕事の電話応対や展示会などでの接客などで実践し身につけていきたいです。(40代 女性)
□緊張しないためのテクニックの部分も学べました。先生との距離も近く、適宜、質問できたのがよかった。人前で話すときに役立ちます。(30代 男性)
□一番印象に残ったことは、「切っても良い情報が何か先に考えておく」というお話です。離そうと考えていたことが伝えきれず焦ってしまうことが多々ありましたが、割愛しても良いことをあらかじめ決めておけば全て話せなくても落ち着いて応対できるのではと思いました。お客様からの問い合わせ対応、社内会議での発言やネゴシエーションの場面、また母親として、PTAや保護者会などのプライベートでも役立ちます。発表は緊張しましたが、楽しく学ぶことができました。(30代 女性)
□入社20年以上の今、改めて自己紹介をする機会もなかなかなく、伝えるポイントを含め学べたと思います。メンタルを鍛えたい私にはとても有効でした。「緊張しない人はいない」という言葉がとても響き、自分だけではないと感じられました。自分がどう見られているか、どう思われているか・・・でなく、相手のことを想い、伝えたいことをしっかり伝え、伝わる話し方ができるように努めます。(40代 女性)
わかりやすく伝わる話の組み立て方、人前でスピーチするときのテクニックなどを学んだ後、実際に発表する時間を多くとることで、自分の普段の伝え方がどうなのか、たくさんのことを感じ、気づいていただけたようです。
わかりやすい話の組み立て方は、営業マンが出向く現場の最前線から社内での電話応対まであらゆる場面で即活用いただけると思います。
ネットショッピングで簡単にお買い物が済む時代、お問い合わせがくるケースでは、HPの写真や説明では伝わりきらない、より丁寧できめ細やかな情報が求められます。
「わかりやすく、感じよく伝える」というこの日の学びが、お客様の安心、納得、そして確実な注文へとつなげることを願います。
受講してくださった皆さんは、熱心に課題に取り組み、わからない点はすぐに聞いてくださり、積極性が素晴らしかったです。
皆さん、有難うございました!
関連記事
-
-
テレビ会議時代の伝え方
今日午前は、オンラインでパーソナルレッスン。 嬉しい成果報告があり …
-
-
話し方オンラインスクール「ツタバナ」ブログに出張中
アナウンサーによる話し方オンラインスクール「ツタバナ」のブログに出張しています。 …
-
-
この日を待っていました!
日曜日は、掛川にて結婚式の司会。 新婦はなんと、以前、朝日テレビカ …
-
-
オンラインでもわかりやすい伝え方セミナー
オンラインセミナーの活動報告です。 先日、浜松いわた信用金庫ワーキ …
-
-
RadiChubu(ラジチューブ)でラジオをもっと楽しく!
13日放送の「朝PON」でお届けした「最近増えてる?!帯状疱疹」の …
-
-
【募集】新人研修セミナー@豊橋
昨年、お陰さまでご好評いただいた豊橋市での新人研修セミナー。 (主 …
-
-
【研修ご感想】愛知県豊橋市での新人研修
17年4月、豊橋市大平経営会計事務所にて複数の会社の新入社員に向け …
-
-
浜松でブライダル司会♡
オークラアクトシティホテル浜松にてブライダル司会でした。 &nbs …
-
-
気持ち華やぐ打ち合わせ
浜松のホテルオークラで打ち合わせでした。   …
-
-
名古屋大学医学部 創基150周年記念式典
名古屋大学医学部創基150周年記念式典の司会を務めさせていただきま …
- PREV
- ちょっとした気遣いで
- NEXT
- 山でワタシも考えた