【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

プレゼンテーション講座@はままつ女性カレッジ

      2016/09/25

dsc_2234

 

浜松市ユニバーサル社会・男女共同参画推進課が主催する「はままつ女性カレッジ」の中で、講師を務めさせていただきました。

 

この「はままつ女性カレッジ」は、地域や職場での女性リーダー育成支援などを目的に開かれている10回シリーズの研修で、今日は3回目「プレゼンテーション能力を高める」講座。

 

男女共同参画において、女性が発言力をつけることはとても大切なことです。

 

ふるさと浜松からのご依頼ですので、いつも以上に熱い気持ちで登壇させていただきました。

 

dsc_2235

 

人前で話すことって、テクニックもさることながらメンタルがとても重要になってきます。

 

練習してきた原稿の内容が、いざ本番で人前に出たところ、緊張で真っ白になり吹き飛んだ、などという悲しい経験、少なからずあるのではないでしょうか。

 

わたし自身、新人時代、何度も泣きました(((^_^;)

 

「こうするとうまくいく」という気持ちの持ち方のコツのようなものがあって、私自身がどうしているかをお伝えいたしました。

 

念入りな準備と本番をやりきる力・・、プレゼンテーションって、まさに「心・技・体」が必要。

 

楽ではないけれど、成功した時の喜びや達成感は格別です。

 

私は、プレゼンテーション講座が大好きです。

 

一人でも多くのかたに、「人前で話すってドキドキするけど楽しい!」と思って欲しい。

 

そんな気持ちで真剣に取り組ませていただきました(^^)

 

受講生の皆さま、応援しています!

 

 

 

 

 - 仕事, 研修・講座・講演 , , , , , , , , , , ,

  関連記事

wpid-20151031_113132.jpg
【募集中です!】浜松で講座があります

  浜松で、年明けに講座があり、現在申し込み受付中です。   …

BeautyPlus_20151110093829_fast
ラジオでした

    火曜日の朝は、CBCラジオ「気分爽快!!多田しげおの …

5ABBE5D6-FD84-4FB3-8957-0B9E4AA1B08F
医学会の司会でした

FBに記事をあげたきりブログにあげ忘れておりましたが、11月8日9日と、名古屋市 …

FA756778-669A-4C29-A4EB-0AF9B83FE536
御前崎エリアの地元スイーツ普及支援事業試食会司会でした

去年に引き続き、「御前崎周辺地域における地元スイーツ普及支援事業」試食会で、司会 …

wpid-20160109_121143.jpg
わかりやすく伝える話し方講座

  二日続けて、新幹線です。     今日は、毎年 …

BeautyPlus_20160405101434_save
エクオールとは?

    火曜日、朝PONからスタートの朝です。   …

DSC_0336
祈る 寄り添う

  今朝は、CBCラジオ「朝PON」でした(^^)   聴い …

IMG_8046
雪の日の研修は

  名古屋は、雪の朝となりました。   本日は、昼過ぎから市 …

photogrid_1476626533937
急に冷え込みました!

  今朝は、「朝PON」。   聴いてくださった皆様、有難う …

AB2B5084-938C-4806-BD2D-AE2352DE7F26
ハイブリッド型の司会でした

  日経TOKAIフォーラム「見えていれば大丈夫は間違い!早めに気をつ …