プレゼンテーション講座@はままつ女性カレッジ
2016/09/25
浜松市ユニバーサル社会・男女共同参画推進課が主催する「はままつ女性カレッジ」の中で、講師を務めさせていただきました。
この「はままつ女性カレッジ」は、地域や職場での女性リーダー育成支援などを目的に開かれている10回シリーズの研修で、今日は3回目「プレゼンテーション能力を高める」講座。
男女共同参画において、女性が発言力をつけることはとても大切なことです。
ふるさと浜松からのご依頼ですので、いつも以上に熱い気持ちで登壇させていただきました。
人前で話すことって、テクニックもさることながらメンタルがとても重要になってきます。
練習してきた原稿の内容が、いざ本番で人前に出たところ、緊張で真っ白になり吹き飛んだ、などという悲しい経験、少なからずあるのではないでしょうか。
わたし自身、新人時代、何度も泣きました(((^_^;)
「こうするとうまくいく」という気持ちの持ち方のコツのようなものがあって、私自身がどうしているかをお伝えいたしました。
念入りな準備と本番をやりきる力・・、プレゼンテーションって、まさに「心・技・体」が必要。
楽ではないけれど、成功した時の喜びや達成感は格別です。
私は、プレゼンテーション講座が大好きです。
一人でも多くのかたに、「人前で話すってドキドキするけど楽しい!」と思って欲しい。
そんな気持ちで真剣に取り組ませていただきました(^^)
受講生の皆さま、応援しています!
関連記事
-
-
ヤマハ労働組合掛川支部研修会で
ヤマハ労働組合掛川支部の研修会で、「アナウンサーが伝授!もっと伝わる話し方」とい …
-
-
講演会の打合せ
秋に名古屋で開催予定の講演会でお話しさせていただくことになり、今日は打ち合わせで …
-
-
静岡へ経営者レッスンへ
先週、静岡で経営者の方とプレゼンテーションのトレーニングを行いました。 &nbs …
-
-
講師アシスト
静岡朝日テレビが新たに運営することになった講師派遣サポートサービス …
-
-
カナダとつないでレッスン
きょうは、カナダとつないでパーソナルレッスン。 昔か …
-
-
【募集中】23年11/20日(月)、瑞穂区で講演します
どなたでもご参加いただける講演のご案内です。 202 …
-
-
【募集】プロ講師のためのパーソナル・オンラインレッスン
社会のオンライン化に伴い、従来の集合型の研修に加え、オンライン型の研修サービスを …
-
-
浜松光医学財団・浜松PET診断センター 設立20周年記念式典
浜松光医学財団・浜松PET診断センター設立20周年記念式典・祝賀会にて司会を務め …
-
-
【研修ご感想】アナウンス研修
三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。 &nbs …
-
-
今年も司会を
今年も、「名南M &A 感謝の集い2019」 …
- PREV
- 創立記念パーティーの司会でした
- NEXT
- 富士山に雪