藤原正彦先生の講演会司会でした
昨日は、公認会計士70周年記念講演の司会でした。
「国家の品格」などで知られる作家で数学者の藤原正彦先生のお話を聞けるとあって会場は満席状態に。(写真は準備中の室内です。)
実は私、「一度お目にかかれたら」とずっと思っておりましたので、マイクを握る手にも力が入りました。
著書などでも触れられている「情緒が大切」というお話が胸にしみました。
関連記事
-
-
女性セミナー「自分らしさを伝えることでもっと輝くワタシの人生を!」
名古屋市の名東生涯学習センターにて、5月からシリーズで始まった「女性セミナー」の …
-
-
今日は浜松
今日は、浜松へ。 お仕事の打ち合わせと …
-
-
雪の日の研修は
名古屋は、雪の朝となりました。 本日は、昼過ぎから市 …
-
-
朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました …
-
-
【募集】第6期はままつ女性カレッジ
はままつ女性カレッジが、9月からおよそ4か月の日程で …
-
-
熱海で研修でした
こそっと見える富士山を眺めながら、一路、熱海へ。 & …
-
-
第5期はままつ女性カレッジ プレゼンテーション講座
先日、浜松市の男女共同参画推進事業「はままつ女性カレッジ」にて、プレゼンテーショ …
-
-
コミュニケーションセミナー
ヤマハ労働組合様からご依頼いただき、コミュニケーションをテーマにお話しさせていた …
-
-
静岡で研修でした
先週金曜日は、静岡で研修の仕事でした。 お邪魔したのはパッケージ通 …
-
-
ハイブリッド型の司会でした
日経TOKAIフォーラム「見えていれば大丈夫は間違い!早めに気をつ …
- PREV
- これぞ日本の
- NEXT
- ライオンズクラブにて



