おやじギャグは好きですか?
歳を重ねると、脳の中で、ひとつの単語から似た言葉を次々連想する力が向上し、逆に、感情をコントロールする前頭葉の働きが弱くなり、「つい、言っちゃう」のがおやじギャグなんだそうです。
(by チコちゃん←スキ)
おやじギャクには愛を持って瞬時に切り替えしたいと常々思っていますが、先日、司会をしていた時に、会場スタッフのおじさまから「キャラメルマキアートでお願いします」と真顔で言われ一瞬反応できず、後から一人反省会。
「マキアート」=「まき」=「時間がないからどんどん司会を進めてください」
難易度が高すぎるσ( ̄∇ ̄;)
次回は絶対拾いにいきます(笑)
関連記事
-
-
ちょうどいい一日
今日の名古屋は、気温と湿度のバランスがちょうど理想的。(正午現在気温24度湿度4 …
-
-
コミュニケーション研修
静岡市の広告代理店からご依頼いただき、コミュニケーション研修を行い …
-
-
梅雨入り前に
アジサイの葉の新緑が美しいなぁと思っていたら、みるみるうちに花の季 …
-
-
有難うございます!
今日のラジオ終わりで、リスナーさんが一足早い誕生日プ …
-
-
LEXUS クリスマスコンサート2022
レクサス静岡駿河で行われたクリスマスコンサートで 司会を務めさせていただきました …
-
-
番組終わって電話取材
火曜日です(^^) 「朝PON」の本番が終わって、来 …
-
-
ハッピー・バレンタイン
ムスコに朝イチでチロルチョコを(笑) 40個も入っています(ФωФ …
-
-
歯の 話
今朝のラジオで話した「歯」の絵本。 お …
-
-
宮古島旅日記☆伊良部大橋
火曜日、CBCラジオです。 先週は、急きょお休みをい …
-
-
【募集!】浜松で講座があります
(こちら、秋に浜松で行った「コミュニケーション講座」の一枚。 ペットボトルのお水 …
- PREV
- あったかいおもてなし
- NEXT
- 今日は撮影!

