こんな日もあり
夏の疲れが出たのでしょうか。
私でなく、ムスコさん。
体調を崩し、小学生になって初めて学校をお休みしました。
幸い、私も日程変更できる予定しか入っていなかったので、落ち着いて在宅でき、たまったパソコン仕事がはかどりました。
朝方から午前中、辛そうでしたが、昼にはいつもの調子がもどってきて夜にはバリバリ(笑)
なんというかいつも驚異の回復力を見せてくれて、丈夫で有り難いことです。
ムスコが病気になって心配になると、自分の幼少時代、寝込んだときに、私の母もこんな気持ちでいてくれたのかなぁ、とか、逆にすっかりこどもの時代の気持ちに戻って、本当は学校にいるべき平日の昼間に家にいる特別さ(背徳感?)にちょっとワクワクしたなぁ、ムスコもそう思っているのかななんて、気持ちが親になったりこどもになったりしてしまいます。
これが出張の日だったりしたら、もう「うわー!どうするか~?!」とバタバタになりますが、不思議なことに、ムスコは、ちょっと私が落ち着く時に体調を崩すような気がしていて、今日もそうだったから、ボンヤリいろんな事を考えました。
さぁ、明日は大好きな学校が待っているね。
経口補水液、美味しくないのに(失礼)、よく飲めました。
私も今夜はグッスリ眠れそうです。
関連記事
-
-
こどもの日 特別な想い
ステイホーム中に迎えた「こどもの日」。 お子さんがいらっしゃる家庭 …
-
-
鬼も笑わない
ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。 & …
-
-
未来に伝えたい風景
朝から東山の森を歩いてきました。 頭上 …
-
-
FB過去の思い出にほっこり
Facebookには「過去の思い出」という機能があって、朝、起きてアプリを開くと …
-
-
F ace to Faceの準備はできていますか?
最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。 数輪の花が開い …
-
-
春の嵐の入学式
ムスコの中学校の入学式でした。 朝起きてみたら、天気 …
-
-
師走の掟
美容院に出掛けたら、昭明までクリスマス・バージョンにデコレーション …
-
-
横文字が覚えられない
アラフィフにもなると、いろんなことが今までのようにいかなくなります。   …
-
-
立春大吉
払える邪気はすべて払って(笑)、暦の上では春を迎えましたね。 &n …
-
-
子育て 束の間のご褒美
今日は、一部の方にご好評をいただいている「ああムスコ」シリーズ(笑) 私にとって …
- PREV
- 季節は巡る!
- NEXT
- 17秋改編 ラジオの出演曜日が変わります