【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

継続は力なり

   

DSC_5903

 

 

「継続は力なりです。練習を続けてください。必ず変わります。」

 

 

声や話し方に関して、研修先などでよくお伝えしていることです。

 

 

 

はい、これ本当です。

 

 

ただ、何が難しいかというと、「練習」が難しいのではなく、「継続」が難しいのですよね。

 

 

日々の業務は忙しい。

 

 

イレギュラーなことも発生する。

 

 

私も、13年間、静岡朝日テレビ会社員でしたので、新たに身につけたいと思っていることがあっても、

日々の業務に結局埋没してしまったことはよくあるので、とてもよくわかります。

 

 

しかしながら、声や話し方は練習を続けることで確実に成長するため、

是非是非、継続して欲しいのです。

 

 

どうしたらよいか。

 

 

日々の生活の中に組み込むことをお勧めしています。

 

 

洗面所で自分の顔を見たときに「あ」の口の形を、口を縦に開けてしっかり確認する。

 

 

余裕があったら、丁寧に、「あ」「い」「う」「え」「お」。

 

 

笑顔の練習も、この時にできます。

 

 

朝、起きたときに新聞の音読もとてもおすすめです。

 

 

「特別に練習する」と考えると、忙しいときに負担になります。

 

 

日常の中に、「意識して口を開けて伝えること」を組み込むだけで練習になるのです。

 

 

さ、祝日と週末に挟まれた金曜日、段取り良くやりきっていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 - コラム「話すこと・聴くこと」, ワークライフバランス, 子育て

  関連記事

B5BDEEC3-240D-47C1-A3CC-B891133010FD
スピーチ~原稿、スライド作りのその先が大事!

カラリとした秋風の中、名古屋で個人レッスンでした。   お客様が登壇す …

B63A7EE1-77F2-496B-A83C-84DBAB0191CE
オンラインでサプライズ

  先日、オンラインでやりとりするお相手が、ちょうどお誕生日を迎えると …

150DC011-A4B4-498D-BA9D-E83761E16A4D
新年度が始まりました

なんと、アナウンサー生活30周年の春となりました。   皆さん、これか …

72AAD861-4D05-4DAC-9B80-3EFCCBAC1B5B
小4ムスコの漢字ドリル

  【海水浴】が正解です。   夏が待ちきれない模様。

DSC_7493
たくさんのゴール

    名古屋は、昨晩から雨が降り、いよいよ梅雨入りでしょう …

DSC_6714
継続は力なり

  もう何年にも渡ってお邪魔しているアスレチック。   寒い …

BeautyPlus_20171013133759_save
勉強会

  久しぶりに、静岡県藤枝市にお邪魔しました。   &nbs …

7E5CE07C-457B-4A01-AB6C-5BB47685A7FA
10連休明けました

長かった10連休、皆さん、いかがお過ごしでしたか?   ずっと休めた方 …

C1A65657-B782-495C-AC54-9F451D30904F
有難う2023年

今年も残すところあとわずかとなりました。   皆さま、今年も一年お世話 …

01BD62A1-AC10-4DED-BBE0-223351CD2D95
本気で滑舌を良くしたい人のための舌のトレーニング

今朝のNHKニュースで、「食べる力は40代から衰える」という特集をやっていました …