梅雨入り前に
アジサイの葉の新緑が美しいなぁと思っていたら、みるみるうちに花の季節になってきました。
梅雨入り前のこの時期は、なるべく晴れて空気が乾燥した日に時間を見つけては、家中の窓を開けて、本棚の整理をし、クローゼットの除湿剤や防虫剤を入れ替えてと意外に忙しい(笑)
写真が綺麗でなかなか手放せなかったお料理本たち。
好きなレシピだけスクラップして、思いきってサヨウナラしました。
本棚にスペースが新しくできるとそれだけで気持ちがいいし、当時の料理熱が急激によみがえり、しばらく作っていなかったメニューが次々復活したりして、不思議なくらい良いことづくめ!
割合、本に関しては「とっておいてよいもの。財産」といった捉え方をしていましたが、それでも定期的な見直しやリセットって大切なんですね。
梅雨入りまでに、もう少し頑張ります(^^)
関連記事
-
-
こどもの頃の夏を調べてみました
名古屋は、体温並み、そして体温を超えるような暑さが続いています。 …
-
-
白川郷へ
週末、土日と家族で岐阜にスキーに出かけましたが、日曜日は朝から雨だ …
-
-
生理のこと気軽に学ぼう2022
週末は、浜松市の生理をテーマにした公開イベントでした。   …
-
-
マスクの下は
週末、久しぶりに立ち寄ったお店の入り口に、 可愛くて …
-
-
ムスコ近況
寒くなりましたねー! 寝具の冬支度をしていたら、ムスコが保育園で使 …
-
-
ムスコの提言
このところ、週末に仕事が続いているため、私が仕事に出掛けている間、ムスコは近くに …
-
-
雨が降るから
先日、梅雨の晴れ間に「今だ!」と出かけ、その道中、目に飛び込んできたのが、このデ …
-
-
2024年の始まりに
あけましておめでとうございます。 突如の災害と事故に、胸が苦しいお …
-
-
寄り添える人でありたい
年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。 …
-
-
所ジョージさんのお父さんの格言
先日のNHK「ファミリーヒストリー」で、所ジョージさんの家族の歴史に迫っていまし …
- PREV
- 好感度アップの話し方セミナー@磐田
- NEXT
- 研修のお問い合わせをいただく際に