横文字が覚えられない
アラフィフにもなると、いろんなことが今までのようにいかなくなります。
特に「あれ、なんだっけ?」と物の名前を思い出せないことがとても多く、横文字の単語に関しては、覚えたつもりがちっとも、まるで、1ミリも覚えていない体たらくです。
最近ひどかったのが、本のタイトル。
ハリーポッター・シリーズの作者J.K.ローリングさんの最新刊で、自身のお子さんが小さい頃に読み聞かせていたという作品「イッカボック」。
ハリポタ好きのムスコが欲しがっていたので、何度も本のタイトルを確認し、本屋さんにでかけたついでに購入しようとしたところ、頭に浮かんだ単語が、「なんだっけ」、「ちっちゃいツが入った」・・・、「え~とえ~と」・・・、
「ほら、あの、ニッカポッカみたいなアレ!!!(←ひどいにもほどがある)」
どれだけ連想ゲームしたって、これじゃぜったい正解にたどり着けない・・・。(ちなみに一人だったので頭の中で自問自答してます)
しずしずとスマホを取り出し、「J.K.ローリング」「最新」と入力しGoogle先生に教えてもらいました。
歳は取りたくないものです。
何か良いトレーニング方法があったら、どなたか教えてくださいませ。
ムスコ、プログラミング中。この人はスポンジが水を吸い込むようになんでも覚え、一度覚えたら忘れない。
本気でうらやましいぞ。
関連記事
-
-
ありがとう ドクターイエロー
「新幹線のお医者さん」として親しまれたJR東海の点検車両 ドクター …
-
-
2月の甘い誘惑
お世話になっている方用にバレンタインのチョコレートを買いに行き用事 …
-
-
大沼延啓さんを偲ぶ日
きょうは、静岡朝日テレビ時代に「とびっきり!しずおか」で長く共演さ …
-
-
残っているものを最大限生かせ
失われたものを数えるな。残っているものを最大限に生かせ。 &nbs …
-
-
ワクチン1回目のその後
ワクチン1回目のその後です。 14時にかかりつけ医で接種(ファイザ …
-
-
ムスコの書き置き
オンライン仕事が増えて、ムスコが学校から帰宅する時に【オンライン中】ということも …
-
-
静岡でした
金曜日は、とんぼ返りで静岡でした。 東京方面に向かって、静岡駅手前 …
-
-
子育て 束の間のご褒美
今日は、一部の方にご好評をいただいている「ああムスコ」シリーズ(笑) 私にとって …
-
-
2月スタート!
早いもので、今日から2月。 皆さんは新年に立てた目標や誓いを粛々と …
-
-
おみくじは
今年のおみくじは、「大吉」でした! 大吉、、ちょっと …
- PREV
- 心配です
- NEXT
- アナウンサーによる話し方オンラインスクール スタートです