その言葉遣いは・・・
2015/10/29
先日、5歳になったばかりのムスコが、突如、「おかあさん、きらい、は、トゲトゲ言葉なんだよね」と言いました。
トゲトゲ言葉??
なんじゃそりゃ(T_T)
3秒ぐらいじっと考えて、「保育園の先生が言ってた?」と聞き返したところ、「うん、やさしい、は、フンワリ言葉!」。
はー。
もう、それを聞いて、今まで以上に園の先生のことが大好きになりましたね。
私は、話し方講座で、常々、肯定的な言葉を選んで話す重要性についてお伝えしていますが、まさに、フンワリ言葉=プラスの肯定言葉、トゲトゲ言葉=マイナスの否定言葉のことですね。
三つ子の魂なんとやら、、小さいうちから、言葉の感性を磨く、、これ、本当に大切なことだと感じます。
言葉というものは、人間関係や生き方にまで影響を及ぼすものですから、フンワリ言葉がいいね、マイナス言葉は悲しくなるね、と小さい頃から心で感じて身に付けることで、この子達の将来や社会は必ずや良いものになっていくのではないでしょうか。
お手本になるはずの私たち大人の言葉の選び方、どうでしょうか。
日常の何気ない会話ながら、ズシンと胸に響く出来事でした。
関連記事
-
-
FB過去の思い出にほっこり
Facebookには「過去の思い出」という機能があって、朝、起きてアプリを開くと …
-
-
大春休み、始まる
さぁて、突如の長い春休みが始まりました。   …
-
-
名古屋は早くも小学校スタート
お盆明け、名古屋は今日から学校再開です。 朝、久しぶりに背負ったラ …
-
-
あぁムスコ~ど緊張のピアノ発表会
週末は、ムスコのピアノの発表会でした。 昔と違って、 …
-
-
目に映る風景が
今日は、浜松で打ち合わせが二件。 うまくスケジューリ …
-
-
仕事が私を作る?!私が仕事を作る?!
さぁ、クリスマスの三連休を楽しく迎えるために、皆さん頑張る木曜日。 …
-
-
言葉の選択
今週末は、二日ともゆっくりかあちゃん業 …
-
-
週末ご飯
たまには、ご飯ネタを。 最近よくオットが夕飯を作ってくれるようにな …
-
-
鬼滅の刃、観てきました
公開前から話題をさらっている映画「鬼滅の刃」。 週末を避けて、先日 …
-
-
久々、静岡であの方この方に
先週、お仕事で下田に出向いた帰りに、静岡駅で途中下車しました。 & …
- NEXT
- オリーブオイルを買いに