講座担当者様のお陰です
昨日、今日と、オンラインで、講座の事前打ち合わせが続きました。
「声・話し方・コミュニケーション」というテーマは共通ですが、一つは、お子さん向け、もう一つは大人の女性向けと対象が大きく違うので、担当者さんとの事前打ち合わせが本当に重要です。
よく、話し方は、「誰に」、「何を」「どのように伝えるか」が重要とお伝えしますが、まさに打ち合わせは、わたしが頭の中のどこを使って何をどのように話すかを、講座の担当者さんと確認し、すり合わせる時間。
皆さん、明確に意図やこちらへのリクエストを伝えてくださるので、お話が速い。
常に講座や研修が、何本か並走して進んでいるので、わたしも柔軟にモードを切り替えながら、最大限の力を発揮したいと思います。
担当者の皆さま、いつも本当にありがとうございます!
【研修・講座・個人レッスン、司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
静岡まで出張個人レッスン
今日は、朝一番から、静岡で個人レッスンでした。 個人 …
-
-
新幹線にて事件が!!(解決済☆)
いやー、お久し振りです。 事件が勃発いたしまして、ほ …
-
-
歯の 話
今朝のラジオで話した「歯」の絵本。 お …
-
-
浜名湖に想ふ
今日はちょっと久々(といってもひと月経ってないか)に静岡に向かって …
-
-
経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応
個人レッスンのお客様が、ビジネス系の番組で取材されオンエアがあると …
-
-
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)
岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …
-
-
ちょっとした気遣いで
月曜日、朝日テレビの看板に出迎えられて静岡へ。 研修 …
-
-
名古屋で梶原しげるさんと
名古屋のホテルで梶原しげるさんと話し方の講演会でした。 静岡朝日テ …
-
-
話し方個人レッスン
先日は、話し方の個人レッスン。 初めて …
-
-
本気で滑舌を良くしたい人のための舌のトレーニング
今朝のNHKニュースで、「食べる力は40代から衰える」という特集をやっていました …
- PREV
- ゆる山へGo~@猿投山
- NEXT
- 音読~プロから学ぶおんどくレッスン