ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。
暑すぎた夏は、完全に活動を停止しておりましたので、ひさーしぶりです。
同じ山に何度も通っていると、季節の移り変わりや自分の体力の現在地がよーくわかります。
(久しぶりに筋肉痛です。)
秋晴れの山登りは、至福のときです。
リフレッシュできたので今週も頑張れます。
朝晩と日中の気温差が大きい時期です。
どうぞ体調管理にお気を付けください。
【研修・講演・個人レッスン、司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
猿投山の大岩展望台。ここからの眺めにいつも癒されます。
関連記事
-
-
週末はリスキリング
この週末は、大学でみっちり学びの時間でした。 社会人 …
-
-
子育て 束の間のご褒美
今日は、一部の方にご好評をいただいている「ああムスコ」シリーズ(笑) 私にとって …
-
-
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …
-
-
忙しいときほど空を見上げて!
明日は、CBCラジオ「朝PON」と、終わったらすぐに静岡へ移動して …
-
-
心からのありがとう2020年
色々なことがあった2020年も残すところ、あと数時間となりました。 …
-
-
10月は
10月は、浜松での司会からスタートしました。 コロナが落ち着いてい …
-
-
5月らしく
日曜日、気持ちよく晴れましたね。 「これは、梅雨の晴 …
-
-
富士山に雪
日曜日、我が家のベランダから見える空に、秋の雲が浮かび、一筋の飛行 …
-
-
梅雨明けです
お久しぶりのブログ更新となりました。 あれこれと更新が追い付かず、 …
-
-
英語が飛び交う白馬へ
ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …
- PREV
- 「虎に翼」の熱気再び@浜松市
- NEXT
- 講座担当者様のお陰です