ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。
暑すぎた夏は、完全に活動を停止しておりましたので、ひさーしぶりです。
同じ山に何度も通っていると、季節の移り変わりや自分の体力の現在地がよーくわかります。
(久しぶりに筋肉痛です。)
秋晴れの山登りは、至福のときです。
リフレッシュできたので今週も頑張れます。
朝晩と日中の気温差が大きい時期です。
どうぞ体調管理にお気を付けください。
【研修・講演・個人レッスン、司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
猿投山の大岩展望台。ここからの眺めにいつも癒されます。
関連記事
-
-
おすそ分けの思い出
先日、友人と会ったときに、彼女のお父さんが家庭菜園で作ったというピーマンをおすそ …
-
-
名古屋に雪が
今シーズン一番の寒気が入ってきました。 写真は昨夕の …
-
-
バレトン!
先日、バレトンを初体験! ニューヨーク発、日本には2007年に入ってきた新しいエ …
-
-
PTAでは何をする
今年度携わっている小学校のPTA活動が一段落。皆さんとのお疲れさま …
-
-
2020かき氷
なかなか遠出と外食チャンスに恵まれない今年の夏。 それでも、短時間 …
-
-
大春休み、始まる
さぁて、突如の長い春休みが始まりました。   …
-
-
きょうは一歩を踏み出す日
暦に詳しい方々が、Facabookで、「きょう6月15日は、一粒万倍日と天赦日が …
-
-
伊勢にて
昨日は、伊勢で仕事でした。 終わって、少し時間を取れ …
-
-
何故、緊張するの?の巻
先日、ムスコがお世話になっている小学校のクラス懇談会があり、かあさ …
-
-
浜松に里帰り
帰ってきましたよ~( ・∇・) 浜松(^^) &nb …
- PREV
- 「虎に翼」の熱気再び@浜松市
- NEXT
- 講座担当者様のお陰です