御前崎エリアの地元スイーツ普及支援事業試食会司会でした
去年に引き続き、「御前崎周辺地域における地元スイーツ普及支援事業」試食会で、司会を務めさせていただきました。
このイベントは、御前崎市、菊川市などから、和・洋5つの地元スイーツがエントリーされ、ゲストの皆さんに試食と講評をいただき、今後の商品開発に活かしていただこうというものです。
ヒット商品が生まれれば、地域の活性化につながりますね。
今年のゲストは、スイーツ大好き芸人・ぼる塾の田辺智加さん。
(生「まぁね〜」、早々にいただき会場も盛り上がりました。)
田辺さんの試食コメントが、作り手へのリスペクトや労りに溢れ、聞いている職人さんやパティシエさんたち、本当に嬉しかったと思いますし、さらなる創作意欲をかき立てられたことと思います。
愛がある言葉って、本当に伝わります。
これぞ、スイーツ愛。
【田辺さんのツイート動画もありますよ】https://twitter.com/chi0314ka/status/1617875346942234631?s=46&t=_hPZ5s0zuZ_1nof0x-YTNA
無事に終わって、進行スタッフの皆さんと。
今年は、大河ドラマの影響でたくさんの観光客が静岡にやってきますね。
その時、必ず買いたくなるのが「静岡らしさ」を感じるお土産ものです。
静岡とともに地元スイーツが、益々注目を浴びますように。
わたしも静岡愛いっぱいで司会を務めさせていただきました。エントリーしてくださった職人さんやパティシエさんと一年ぶりに交流でき、とても嬉しかったです。
ご関係の皆様、有難うございました!
審査員には、かわいいお二人も。元SBSアナウンサーで、現在はインフルエンサーとしても活躍中の内山絵里加さんと、地元インフルエンサーの大久保結奈さん。それぞれ、スイーツの食レポのみならず、「魅せ方」「発信のコツ」についてもコメントしてくれました。
関連記事
-
-
プレゼンテーションをテーマに女性リーダー研修
浜松いわた信用金庫の女性リーダー研修でプレゼンテーションをテーマにお伝えしました …
-
-
静岡県立大の後輩に伝えたい大切なこと
年明け最初の登壇は、オンラインでの講演会です。 母校 …
-
-
相手を想って話す
以前、話し方の個人レッスンでご一緒させていただいた経営者の方から週末にメールをい …
-
-
CBCラジオ秋まつり
明日、明後日は、CBCラジオ秋まつりin岡崎公園多目的広場。 人気 …
-
-
浜松女性カレッジ公開講座 参加者募集中
浜松女性カレッジは、今年で10周年を迎えます。 &n …
-
-
コミュニケーション研修
新年度になると、社内向けコミュニケーション研修のご依頼をいただくこ …
-
-
3.11のコミュニケーション研修は
今年の3月11日日は、名古屋市内でコミュニケーションの研修でした。 …
-
-
明日はピンチヒッターです
明日は金曜日ですが、CB …
-
-
オンライン・パーソナルレッスン 最近のこと
私が住む名古屋では、緊急事態宣言下で不都合なこともありますが、オンラインのレッス …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
- PREV
- ゆる山へGo!〜岐阜県美濃市誕生山
- NEXT
- ウェルネスタイルなごや