説明には「型」がある
2023/12/04
名古屋で企業研修でした。
今回は「わかりやすい説明」を徹底解説。
説明力は、全ビジネスパーソン必須のスキルです。
にも関わらず、正解を教わる機会がなく自己流で苦労している方が多いのですよ、実際。
わかりやすく説明するには、
①なぜ伝わらないのか、 ダメな説明の原因を探る
②どうしたら伝わるようになるのか、わかりやすい説明の「型」を知る
この二つをしっかり押さえてからトレーニングをすると、今まで要領よく話せなかった方でも、スッキリわかりやすく 伝えられるようになります。
今回はビフォー→アフターの変化が目覚ましく、ご本人たちの腹落ち・納得・できた感が、表情によ〜く表れていました。
この笑顔が見たかった。
もうお客様へのプレゼンも怖くありません。
どんどん実務に活かしてもらいたいです。
【話し方・コミュニケーション研修・セミナー・講演のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました …
-
-
目指せ!スピーチの達人③早口撲滅練習法
スピーチで何を話すか、原稿やメモにまとめることができたら、次は実際に声に出して語 …
-
-
リスナーさん、有難うございます!
今朝もCBCラジオ「朝PON」を聞いていただき有難うございます! …
-
-
あごをひくって?!!
こちら、こないだラジオでも話題にした新しいプロフィール写真。 &n …
-
-
「1分」で伝えるにはコレが大事
先日、お客様から「プレゼンテーションに使う動画を作ったので見てもらえませんか?」 …
-
-
地元の司会は
先週末、浜松で司会に出掛けました。 地元だと、「見て …
-
-
3.11のコミュニケーション研修は
今年の3月11日日は、名古屋市内でコミュニケーションの研修でした。 …
-
-
新年度、挨拶と笑顔は自分から
新年度のペースはつかめてきましたか? 新しい環境に身 …
-
-
浜松でブライダル司会♡
オークラアクトシティホテル浜松にてブライダル司会でした。 &nbs …
-
-
歌のない歌謡曲Jコンセプトウィーク
(あ、どこかに岡田ディレクターが。笑。) 今週の「歌のない歌謡曲」 …
- PREV
- 締めくくりの月
- NEXT
- ゆる山へGo〜猿投山も冬支度