宮古島旅日記③~三線ラブ
宮古島では、島唄ライブを楽しめるお店がたくさんあります。
伴奏は、三線。
楽しい席にとても馴染む楽器のように思います。
そして、これが今回の旅の素敵すぎるカルチャーショック。
宮古島のタクシーの運転手さんは三線をたしなむ方が多いようです。
お客さんを待っている時間などに練習していらっしゃるみたい。
色々お話をうかがっているうちに、信号待ちでミニ講座スタート(笑)
そして、目的地に着いた時、車内で一曲奏でてくださいました。
我が家のリクエスト→「おじぃ自慢のオリオンビール」。
有難うございます。
タクシー車内に響く我が家のためだけの一曲、一生忘れません(^-^)
そして、なぜかムスコが、「ハイヤー、イーヤーサーサー!」の掛け声?にズッポリはまりまして(笑)
島内ライブでノリノリな六歳児となり。
たどり着いた先は。。
え?
工房?
か、買っちゃう(笑)?
買っちゃった(  ̄▽ ̄)
ということで、我が家、頑張ります。
まずは、目指せ!「海の声」の完コピ!!
関連記事
-
-
新年度の準備
新年度以降の研修やセミナーのお話が着々と動いております。 有り難いことです。 年 …
-
-
一番人気は自家製です
皆さん、パスタはお好きですか? どんなソースがお好みですか? &n …
-
-
それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …
-
-
17夏ベトナム旅日記④それでも続くハノイ編
仏領下の1886年に仏教寺院の跡地に建立されたという …
-
-
ゆる山ぶらり 猿投山@愛知
暖かかった日曜日、愛知の高尾山?!とも言われる人気の低山・猿投山へ行ってきました …
-
-
静岡土産というと
静岡から名古屋に帰る時、最近は、ムスコのリクエストに …
-
-
この時期のお楽しみ
バレンタインのこの時期は、世界の美味しいチョコレートが飛び交います …
-
-
名古屋の冬にはコレがある
先日、珍しく静岡にも雪が積もった日。 午前に静岡県の磐田市に出向く …
-
-
ゆる山ぶらり〜乗鞍岳
初心者でも登れる3000mの山、乗鞍岳へ。 &nbs …
-
-
3月14日
ホワイトデーでしたね。 私は、ラジオの担当曜日でした …
- PREV
- 宮古島旅日記②これが宮古ブルー
- NEXT
- 「焼き」卵かけご飯