ビジネスマナー講師同窓会&ベジデコサラダ
2015/12/24
ビジネスマナー講師のお師匠様である三厨万妃江先生の教え子たちの同窓会がこのたび開かれ、私も参加させていただきました。
初めてお目にかかる方もいらっしゃいましたが、この一皿の登場で、一気に場が和むのが女性の良いところ(笑)
ケーキのようなサラダです。
しかも、今回はクリスマスカラーのスペシャルバージョン。
クリームは、なんとお豆腐からできていてバジルで風味付けされています。
カットした中を見ると、ぎっしりとカラフルな野菜たち。
ピンクのクリームはビーツです。
ビーツの酸味とバジルの苦みがサラダの味を引き締めます。
本当に美しくて美味しい!
初めましての自己紹介から久しぶりの近況報告などなど、始終和やかな雰囲気でお食事は進みます。
私はといえば、ビジネスマナーは話し方の基本にもつながるため、しっかりと身に付けておきたくて門を叩きましたが、ビジネスマナーのみならず、講師としての心構え、インストラクションスキルまで細やかに指導していただき、お陰様で自分の講座運営にとても役立っています。
日頃の感謝の気持ちを込めて、一同からお花を送らせていただきました。
サプライズでしたので、喜んでくださって嬉し~(^u^)
これからも講師として成長していく姿を見せられるように頑張りたいし、見ていただきたいと、気持ちが引き締まりました。
【追記】
現在、社員教育内製化推進協会 第4期認定講師を募集しています。詳しくはこちらからご覧ください。
http://blog.mikuriyamakie.com/?p=6017
関連記事
-
-
静岡県立大学 キャリア支援講演会
わたくしの母校である静岡県立大学のキャリア支援講演会にオンラインで …
-
-
「職人」になりたい
デパートの一角にあるリペアのお店に、靴のメンテナンスに行って来まし …
-
-
オットのオモテナシ
もはやシリーズ化しているといってもいい【オットのオモテナシ】。 コ …
-
-
古代ローマの歴史ロマンに浸りに
三連休の一日、名古屋大学に講演会を聴き …
-
-
○○のかき氷
名古屋で私が一番好きなかき氷のお店「shizuku」が、四間道のま …
-
-
龍馬さん
京都に足を運ぶ時、時間が許せば訪れるのが、円山公園の龍馬像。二十代 …
-
-
浜松餃子 祝日本一奪還
ふるさと浜松市が、餃子の年間購入額で3年ぶりに全国1位に返り咲いたと、嬉しいニュ …
-
-
コミュニケーションセミナー
ヤマハ労働組合様からご依頼いただき、コミュニケーションをテーマにお話しさせていた …
-
-
浜松と名古屋と♪
昨日は、かなり充実した一日でして。 まずは、浜松から …
-
-
三重県弁護士会女子会にて
先日、三重県弁護士会の女子会にお招きいただき、話すこと聴くことについてトークさせ …