【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

【募集!】浜松で講座があります

   

20151031_113205

(こちら、秋に浜松で行った「コミュニケーション講座」の一枚。

ペットボトルのお水をプレゼンするワタクシ(笑))

 

2016年の年明け早々に、浜松市で講師を務めます。

 

男女共同参画推進セミナー 人材養成講座

 

「ヒット企画はわたしがつくる 第6弾!はままつチャレンジ塾2015~講座の企画づくりから実践まで~ 」

※12月15日(火)受付開始・先着順です。※

 
講座を企画し、運営する力までを総合的につける連続講座で、今回で6回目になるとのこと。

 

私は、初回2016年1月8日(金曜日)の「プレゼンテーション講座」講師を務めます。

 

もうちょっと詳しく見てみますと・・・。

 

【講師の紹介】
・原田裕見子(フリーアナウンサー)
・須藤京子さん(浜松市議会議員)
・鈴木まり子さん(日本ファシリテーション協会)
・谷口年江さん(静岡市女性会館)

【対象】 20~40歳代(講座の企画や運営を通してスキルアップを図りたい方)

【日時】
①平成28年1月8日  9:30~13:00(1回目のみ) 
②平成28年1月22日
③平成28年2月5日
④平成28年2月12日  
⑤平成28年2月26日
⑥平成28年3月4日
⑦平成28年3月11日 (全7回)2回目以降 9:30~12:30

 

コミュニケーションスキルを身につけながら、グループディスカッションをし、講座タイトル、内容、講師等、講座の企画・実践に向けて具体的にまとめていきます。
   

いま、私の周りでも、元々持っているキャリアを活かしたり、産後に取得した資格をもとに、講師として活躍したいと頑張っている女性がたくさんいます。でも、専門的なスキルや知識を、講座としてどう展開、運営していくか、とはたと考えると、わからないことがいっぱいありますよね。

 

総合力をつけて、2016年、一歩を踏み出したい方にとって、素晴らしいチャンスになる連続講座です。(託児があるのも有り難いところ。)

 

先着順ですので、気になった方はお早めにお申し込みください。

 

ご一緒に新しい一歩を踏み出しましょう(^u^)

 

【詳しい講座案内・申し込みはこちらから】

http://danjokyoudousankaku.hamazo.tv/e6481137.html

 

【企業研修・各種講座のお問い合わせやご依頼はこちらからお気軽にどうぞ!】

http://haradayumiko.com/request/002company.php

 

 - お知らせ, 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

BeautyPlus_20180408162815_save
久々に結婚式の司会でした

  @浜松。   花嫁さんが、私の静岡時代からのファンでいら …

DSC_9054
名古屋市女性セミナー「ワタシらしさを伝えたい」@千種

  名古屋市各区の生涯学習センターで毎年開催されている「女性セミナー」 …

dsc_2782
本日は清水町へ

  さあて、本日は、「教えて!伝わるステキな話し方」と題して、静岡県清 …

43A16B20-FE72-4879-B7E3-D55F7D6F3C5E
「先生に教わったこと、取り入れました」

本日のレッスン終了。   今日のレッスンでは、座学よりも実践を多めにし …

96E2E021-F39A-4EF4-A758-E6AE0D71AEA2
NHK「ナビゲーション」に

  伊勢神宮のお膝元で100年近い歴史を持つ「ゑび屋大食堂」。 &nb …

58A93822-F739-47B6-8896-2203D146CBE3
生理のこと気軽に学ぼう2022

週末は、浜松市の生理をテーマにした公開イベントでした。   &nbsp …

B127A869-0FB7-4167-A7B2-E3A322F098E1
またその日が来るまで

    FBの「思い出」から、4年前、旧磐田信用金庫さんのセ …

IMG_8283
新春経済講演会司会

日本経済新聞社名古屋支社 新春経済講演会の司会を務めさせていただきました。 &n …

327A6143-4936-4725-ABD5-97F17C9FCADC
マスク時代に信頼される接遇研修

お久しぶりの投稿になってしまいました。   先日、静岡県の財務事務所職 …

DSC_7690
夏期休業のお知らせ

  28日から8月5日まで夏期休業とさせていただきます。   …