星の王子さま
映画「リトル・プリンス」を上映中ですね。
ワタクシ、実は、「星の王子さま」だけは、何度となくページを開いたにも関わらず、最後まで読み切ったことがない、という黒い歴史を持っています。(お恥ずかし~)
何度となくってところがポイントで、自分の中では、「たしなんでおくべきマストな一冊」なワケです。
が・・、が・・・。
最初のウワバミがゾウを飲み込んだ絵と、バオバブの木の絵あたりしか記憶がなく・・・。
それでも、どのぐらい自分の中で、「マストだべ」と思っていたかは、本棚に眠っていたこの本の最後を見るとよくわかります。
実家にあった古い本でなく、かなり状態の良い一冊です。
2004年ぐらい、、そう・・・、結構イイ大人になっていた時に、「いつかは読む。絶対読みきる。」と決意も新たに買ったもの。
でも、読み切ってなかった。ガックシ(>_<)(多分10年前は、バラのとげのあたりで挫折)
でも、今回は違います。
読み始めて初めてわかること・感じることがたくさんあって、今度こそ一気に読めそう。
なんででしょう。ちょっと不思議な感覚なのですが、私が「親」になったからか、王子さまがムスコに少し重なってみえるのです。
そして、本の冒頭にある「おとなは、だれも、はじめは子どもだった。(しかし、そのことを忘れずにいるおとなは、いくらもない。)」
この文章が、今までになくズキッと刺さったのであります。
あまりに遅くやってきた「マスト」なタイミング。
でも、タイミングがきて良かった。
関連記事
-
-
ゆる山へGo〜岐阜・坂祝町 明王山/猿啄城
岐阜県加茂郡坂祝町の猿啄城に行ってきました。 と書かれてもねぇ、な …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
清水から甘夏フルーツソースをお取り寄せ♪
静岡市清水区にあるマコジャパンさんの甘夏フルーツソースをお取り寄せしました。 & …
-
-
浜名湖の夕陽に癒される
大学時代の友人と、こどもたちも交え、浜名湖にてお泊まり。 ホテルの部屋から見えた …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
-
-
山でワタシも考えた
先日の連休に、中央アルプス千畳敷カールに登山?トレッキング?ハイキ …
-
-
2019 野沢温泉の旅
三連休は、野沢温泉へ。 こじんまりとした温泉街は昭和 …
-
-
「先生に教わったこと、取り入れました」
本日のレッスン終了。 今日のレッスンでは、座学よりも実践を多めにし …
-
-
梅雨空ですね
週末に、梅雨入りしたこの地方。 今朝も、キッチリ梅雨 …
-
-
清水の和紅茶を名古屋星ヶ丘三越で
名古屋・星ヶ丘三越で、静岡県清水のお茶処・両河内(りょうごうち)「グリーンエイト …
- PREV
- 【募集!】浜松で講座があります
- NEXT
- なんちゃってピザ


