新年度の準備が着々と
2017/04/20
二月は本当に過ぎるのが早いですね。
風は冷たくても、ソメイヨシノのツボミは着々と膨らんでおります。
ブログ、久しぶりの更新ですが、私もこのところ新年度の準備に取り組み始めています。
セミナーや研修、表に出るのは数時間ですが、その何倍もの時間、パソコンの前に座って、資料づくり。
受講してくださる方にしっかり照準をしぼって、必要なものを届けるために必要な時間です。
桜の花は二週間ぐらいしか咲きませんが、今、寒風吹きすさぶこの瞬間も、全身でツボミに栄養を送るために頑張っていることでしょう。
こんな時間こそが、仕事でも人生でも大切だと感じきょうこの頃です。
【セミナー・研修・講演のお問い合わせはお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/request/002company.php
関連記事
-
-
磐田にて「好感度アップの話し方」セミナー
静岡県磐田市にお邪魔しました!駅に着くと、しっぺい太郎とジュビロく …
-
-
未来の先生に伝えたい「話すこと聴くこと」の大切さ
静岡市教育委員会からご依頼いただき、今年も「しずおか教師塾」で「話 …
-
-
春風亭昇太さん独演会@静岡
20日は、静岡で春風亭昇太さん独演会の司会でした。 昇太さんが地元 …
-
-
中日新聞と静岡新聞に
浜松市の「男のチャレンジ塾」初回のコミュニケーション講座の様子を、翌日の新聞に取 …
-
-
パーソナルレッスン 嬉しいご報告
パーソナルレッスンのお客様が、とあるコンテストにエントリーされました。 &nbs …
-
-
本番後に
今朝は、CBCラジオ「朝PON」。 秋改編で、火曜か …
-
-
講師のためのオンラインでの見せ方・伝え方~パーソナルレッスン
講師の方からご依頼いただき、新たにパーソナルレッスンがスタート。 …
-
-
豊橋ロータリークラブ「夢ギフト講演」
豊橋ロータリークラブ75周年記念「夢ギフト講演」で、懐かしの豊橋へ。   …
-
-
10月なのに!
火曜日、CBCラジオ「朝PON」です(^^) リスナ …
-
-
静岡県立大学で登壇~自分の未来は自分でつくる
今年も、静岡県立大学「キャリアデザイン」の1コマで登壇させていただきました。 & …

