中日新聞と静岡新聞に
浜松市の「男のチャレンジ塾」初回のコミュニケーション講座の様子を、翌日の新聞に取り上げていただきました。
静岡新聞です。
中日新聞です。
健康長寿の時代、セカンドライフを心豊かに過ごすためにも、コミュニケーションの力は必須です。
こうして掲載いただくことで、多くのアクティブシニアの皆さんに、同じような人たちと一緒に楽しく学べる場が地域にあることを知っていただけます。
両紙の記者さんとも講座の最後まで丁寧に取材してくださったことも密かに嬉しかったです😊
有難うございました!
きっと皆さんの士気もさらに高まったことと思います。
人生、楽しんでいきましょう!!
関連記事
-
-
「プレゼン力向上へ」@藤枝市民大学
藤枝市と静岡産業大学が行う「藤枝市民大学」のリカレント教育コースで、プレゼンテー …
-
-
RadiChubu(ラジチューブ)でラジオをもっと楽しく!
13日放送の「朝PON」でお届けした「最近増えてる?!帯状疱疹」の …
-
-
オオグソクムシと並木道と
今朝はCBCラジオ「朝PON」でスタート。 聴いてくださった皆さん …
-
-
三連休明けは雨
三連休明け、火曜日、朝PONからスタートです。 久々 …
-
-
17秋改編 ラジオの出演曜日が変わります
10月がスタートしましたね。 今日は、お知らせです( …
-
-
「伝える力をつけよう!」講座 浜松で開催しました
浜松市の男女共同参画事業 …
-
-
※満席・キャンセル待ちです※【募集】5/25(土)オンライン一日講座@朝日テレビカルチャー
※※この講座は満席・キャンセル待ちとなりました※※ zoomを使ったオンライン一 …
-
-
ラジオと講師会議
繁忙期突入で、ブログの更新が追い付かずスミマセン~💦 …
-
-
プレゼンを聞きに、はままつ女性カレッジ成果発表会へ
女性カレッジは、男女共同参画を後押しする浜松市の講座です。社会の問題・課題を学び …
-
-
奥浜名湖帰りの朝PONは・・
おはようございます(^^) 今朝も、CBCラジオ「朝 …
- PREV
- セカンドライフのコミュニケーション〜男のチャレンジ塾in浜松
- NEXT
- 浜松フェア