梶原しげるさんの初エッセイ!
静岡朝日テレビ時代、「とびっきり!しずおか」でご一緒していたフリーアナウンサーの梶原しげるさんが、初のエッセイ「妻がどんどん好きになる」(光文社)を出版されました。
最初にタイトルを見て、「おお、梶原さん。わたし、にやけちゃうわ」なんて思いきや、内容は全編おのろけ話ということではありませんでした。
実は、奥様が難病を患っていること、サポートの日々、そして、いわゆる昭和のオトーサン的な家庭に対する関わりへの反省、今感じている幸せ、パートナーと仲良く過ごすヒントなどが飾らない言葉で綴られています。
昭和のオトーサン(失礼!)が、こうした、ともすると「男は口にするもんじゃない。言わなくてもわかってくれ!」と胸に秘めがちなことを言葉で記したって、すごいことなのではないでしょうか。
コロナで家族と向き合う時間が長かった中、「家族って有難いな。大事だな。一番の土台である家族を大切にしてこその暮らしや仕事、人生だな」とお思いになった方も多かったと思います。
男女、年齢を超えて、「今そこにある幸せに気づこう」というメッセージが、スッと胸にあたたかく届きます。
梶原さんからは、アナウンサーの大先輩として今までたくさんのことを学ばせてもらいましたが、今回、家庭人・オットとしての梶原さんから、人生後半の生き方や在り方まで教えてもらったように感じ、20年経っても続く人と人とのご縁を有り難く感じるのでした。
東京新聞。
仲良しぶりがお写真から伝わってきます。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/144665
関連記事
-
-
おやすみの日 幸せなひととき
※お知らせです※ 【5/29㈯静岡朝日テレビカルチャー オンライン一日講座「アナ …
-
-
ブラッシュアップ・デイ
今日は、講師の勉強をしてきます 研修を重ねるうちに、 …
-
-
春の嵐の入学式
ムスコの中学校の入学式でした。 朝起きてみたら、天気 …
-
-
FMハローにおくだ健太郎さん
18日の金曜日、歌舞伎ソムリエのおくだ健太郎さんが、浜松市のFMハロー!にご出演 …
-
-
つぶて岩で祈る
今日は、南知多の写真を。 海岸にスックとそびえる鳥居 …
-
-
夏季休業のお知らせ
毎日暑い日が続きますが、夏バテなどされていませんか? …
-
-
あぁムスコ~ど緊張のピアノ発表会
週末は、ムスコのピアノの発表会でした。 昔と違って、 …
-
-
お久しぶりの竜ヶ岳@鈴鹿~ゆる山へGo!
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、竜ヶ岳に久しぶりに登ってきました。 …
-
-
ムスコ近況
寒くなりましたねー! 寝具の冬支度をしていたら、ムスコが保育園で使 …
-
-
準備の日
今月は、講演や研修が続くので、自宅でパソコンに向かう時間が長くなっています。 あ …
- PREV
- 「先生に教わったこと、取り入れました」
- NEXT
- 準備を万端に