「先生に教わったこと、取り入れました」
2021/11/26
本日のレッスン終了。
今日のレッスンでは、座学よりも実践を多めにしてたくさん話していただきました。
すると、整理された話し方で内容もとてもわかりやすく伝わってきて、「おっ!」と嬉しく聴いていたところ、スピーチが終わったところで、「前回、教わったことをしっかり取り入れてみました」とのお言葉。
いいですねぇ。
説明力アップを目的に熱心に学んでいただいておりますが、まず基本の型に当てはめて文章を構成するクセを付けてもらうと、内容も、話し手の頭の中も整理されてスッキリ伝わるようになります。
パーソナルレッスンですので、その方の仕事に必要な題材に合わせてトレーニングを重ねていくことができるので、上達が早い!
レッスン後のコーヒーが、今日はことさら美味しく感じられます。(今日のおやつは、浜松まるたやさんの「あげ潮」。コーヒーに合います。)
みんなみんな、それぞれ描く未来に向けて頑張りましょう!!
【パーソナルレッスン・各種研修のお問い合わせは気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
【せっかくですので、まるたや洋菓子店のサイトはこちらです♪】
関連記事
-
-
東京で動画撮影でした
東京で動画の収録でした。 ↑雪の名古屋駅から! &n …
-
-
リメンバー・ミー〜お盆に観たい映画
映画「リメンバー・ミー」を一年ぶりに観ました。 &n …
-
-
好感度アップ!思いが伝わる話し方@静岡市
先日、静岡市にあるクリナップ静岡ショールームにて、工務店のコーディ …
-
-
9,10日とラジオです→でした
ポケモンGOはやらないけれど、かき氷器はピカチュウなり。 &nbs …
-
-
F ace to Faceの準備はできていますか?
最寄り駅に向かう途中のソメイヨシノ。 数輪の花が開い …
-
-
名古屋で司会でした
昨日は、日本経済新聞社名古屋支社の「新春経済講演会」司会を務めさせ …
-
-
下田にて接遇研修でした
静岡県下田財務事務所からお声がけいただき、接遇研修の講師を務めさせ …
-
-
寒さ、緩んでる??
やや辛そうな顔で、多治見駅のホームで寒風に吹かれるわたくし(笑) 今日は、早朝の …
-
-
来年、どうする?
昨日は、朝から講座の準備をして、昼は友人とランチ。 …
-
-
ゆる山歩き~豊橋・石巻山から大知波峠①
ワクチン接種に年度末のバタバタが重なり、しばらく忙しくしていましたが、三連休の一 …
- PREV
- 滑舌は一日にしてならず
- NEXT
- 梶原しげるさんの初エッセイ!