SE向けコミュニケーション研修
今日は名古屋で、新人S Eさん向けのコミュニケション研修。
月一の研修は、今日が折り返し地点で、前半の振り返りを行いました。
わたしは、春が近づいてくると、「桜の花には、咲く前から幹の下に桜色の樹液が脈々と流れ満ちている」という話を思い出します。
受講している皆さんも、今は四苦八苦しつつ、着実に見えるところ見えないところで成長があると感じます。
チームやお客様に寄り添えるコミュニケーション力をご一緒にじっくり磨いていきましょう。
【話し方・コミュニケーション研修、セミナー、講演、司会など各種お問い合わせは、こちらからお気軽にどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
「本番に強くなる話し方の授業」浜松市立江西中学校
浜松市立江西中学校2年生の皆さんにむけて話し方・プレゼンテーションの授業を行いま …
-
-
明日はピンチヒッターです
明日は金曜日ですが、CB …
-
-
入社半年経ったら受けたいコミュニケーション研修
9月から、名古屋市のIT企業で、新しくコミュニケーション研修が始まりました。 & …
-
-
名古屋は今日も暑いです
火曜日、CBCラジオ「朝PON」でした(^^) 梅雨 …
-
-
新春経済講演会司会2024
先日、 「日本経済新聞社名古屋支社新春経済講演会」の …
-
-
会計実務に活かす接遇研修@三島
雪の名古屋を早めに出発し、三島へ。 & …
-
-
今日はオンライン講座!
きょうは午後から静岡朝日テレビカルチャーのオンライン講座。 オンラ …
-
-
【募集中】23年11/20日(月)、瑞穂区で講演します
どなたでもご参加いただける講演のご案内です。 202 …
-
-
しずおか教師塾
静岡市で小学校の教師を目指す大学生や講師の皆さんに向けて、今年も、「話すこと・聞 …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
- PREV
- ビジネスにいかす話し方講座@静岡市
- NEXT
- 向春 大吉 猿投山