向春 大吉 猿投山
週末は、今年初の山登り。
手軽に行ける猿投山に登って、絶賛筋肉痛の月曜日です。
山頂は、溶けた雪が固まり、一部、ツルッツルのスケートリンク状態。
それでも、道中降り注ぐ陽射しは春を感じさせる力強さがあり、
コーヒーとアップルパイのおやつも最高。
しかも、麓の猿投神社でひいた今年初のおみくじは、大吉。
いいね、いいね、いい感じ。
元気な体を維持するためにも、本核的な春に向けて、もっとこまめに登りたいものです。

はるか遠く、右前方には雪を頂く白山、左前方には伊吹山が見えました。
関連記事
-
-
秋が来ました
ようやく夏の空気から秋の空気に入れ替わり、クーラーをかけずに過ごせるようになりま …
-
-
嵐のつめあと
台風24号の雨風、凄かったですね。 皆 …
-
-
ハピネスは心の中に
8日で、20年の歴史に幕を閉じたボストン美術館。 美 …
-
-
マスク着用時、声の出し方に気配りを
新型コロナウイルスによる肺炎の感染予防のため、少し前から店頭販売に携わる方がマス …
-
-
当たりました・・
く 小学館から手紙が届き、「い、一体、何が?!」とやや不信に思いながら封を開けた …
-
-
梅雨入り前に
アジサイの葉の新緑が美しいなぁと思っていたら、みるみるうちに花の季 …
-
-
遠州森 鈴木農園の甘々娘
静岡の遠州森町 鈴木農園さんのとうもろこし「甘々娘」。   …
-
-
はやぶさとムスコ~知恵と勇気で
この週末は、はやぶさ2のカプセル帰還成功のニュースのお陰で、心から明るい気持ちに …
-
-
ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。 暑すぎた …
-
-
父の日
今年の父の日は、「とびっきり!しずおか」の大沼さん、わたしの静岡の …
- PREV
- SE向けコミュニケーション研修
- NEXT
- あいち女性の活躍促進研修会




