【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

2018GW長崎の旅~軍艦島編

      2018/05/14

DSC_7105

 

GW、どんな風に過ごされましたか。

 

私は、家族で長崎を旅してきました。

 

DSC_7054

 

こちら、軍艦島上陸ツアーに参加した時のもの。

 

DSC_7056

 

いざ、接岸。

テレビなどで関心を持ってよく見ていたつもりではありましたが、実際に行ってみて初めてわかること、感じることがたくさんでした。

 

DSC_7040

 

そもそも、島は外海に面しているので波が高く風も強く、年間100日は上陸できないそうで、運良く私たちは上陸できましたが、それでも途中、○○ツアーでこんなに揺れたことないわ(;・∀・)というぐらい舟が波にもまれました。

 

 

DSC_7057

上陸。

 

DSC_7061

 

廃墟というと暗いイメージをしがちですが、暗さや怖さはいっさい感じません。

 

DSC_7063

 

ただただ、44年前までここにひとの暮らしがあったという不思議さと様々な想像がわいてきます。

 

島の滞在時間は30分と定められているため、のんびりする間もなく、ガイドさんの説明が始まります。

 

DSC_7065

 

正式名称は、端島(はしま)。

 

DSC_7067

 

奥に見える学校で、一時期、教壇に立たれていた方がガイドを務めてくださいました。

 

手前の橋脚のようなものは石炭を船着き場へと運ぶベルトコンベアーを支えていたもの。

 

島では良質な石炭が算出され八幡製鉄所へ送られていたそうです。

 

エネルギーが石炭から石油に移るまでの時代、日本の近代化を支える役割を果たした島なのですね。

 

DSC_7070

 

↓幹部の住宅は、風が当たらない島の滞在東側にあったそう。

 

DSC_7075

炭坑労働者の共同浴場もここにあり、作業後、服を着たまま数回、海水の風呂に入ったのちに、ようやく真水に浸かったそう。

 

DSC_7078

 

 

島の西側にまわると、日本最古の鉄筋コンクリートアパートが。

 

東から西へ移ると猛烈な風が吹き付け、帽子が飛ばされそうになります。

 

DSC_7083

 

DSC_7084

台風時には、西から東へ島全体、建物の高さを超える大波がかぶった(通過していった)こともあるようです。

 

その一番西の建物で労働者の方は生活していたそう。

 

でも、お給料は高く、いわゆる三種の神器は早くから揃っていて生活は豊かだったんです。

 

DSC_7085

 

先程のガイドさんも、島が閉まる(昭和49年)少し前にいたそうですが、すでに住宅に水洗トイレがあり生活は快適だったとおっしゃっていました。

 

DSC_7086

風や波の荒さや太陽の光、44年前までは、確かにここに暮らしがあったというひそかな人の息づかいのようなもの。

 

島に行ったからこそ感じられたことがたくさんありましたが、パンフレットなどに載っている写真と同じ現場で、写真にはなかった当時の階段を支える骨組みのようなものが設置されている様子などを見るにつけ、時間とともに朽ちゆく建物の維持や管理が課題であることもまた肌で感じるのでした。

 

私も40代になり、ちょっとのことで激しく感動する20代の感性とは変わってきたなぁと寂しく思うこともありますが(同世代の方、そんなことありませんか?)、旅だけは違います(^^)

 

DSC_7115

 

知らない場所に出かけ、知らないものを見聞きする時の高揚感やワクワクする気持ちだけは20代の頃からずっとずっと変わらないなぁ。

 

旅は、日常から非日常を旅して、また日常に戻り、毎日の暮らしを頑張ろう、楽しもうと前向きになれるパワーの源のようなものです。

 

さあて、次はどこに行けるかなぁ(^^)

 

DSC_7175

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - TRAVEL, 趣味

  関連記事

wpid-beautyplus_20160128150746_fast.jpg
再会&新年会&お祝いランチ

この二日間はめまぐるしかったです! 静岡朝日テレビ時代のアナウンサーの大先輩・渡 …

received_704918359608519
惚れてます

    二カ月ぶりにお邪魔した美容院。   すっか …

BeautyPlus_20160321141638_save
三連休あけ!

もーもー、携帯を新しくしたら、今までとビミョーな操作が違うため、ブログの更新すら …

DSC_3100
清水生まれの金柑「こん太」

  ラジオをお聴きの皆様、おはようございます。   そして、 …

DSC_9291
清水の恵み~はるみとこん太

  以前、静岡県のお仕事でご一緒させていただいた清水の赤堀三代治さんが …

81F627A8-2D71-4D73-9E0E-FFF215DAFF56
抹茶大福の朝

  朝から西尾のお抹茶と抹茶大福をいただきました。   &n …

EF8AE5FD-FB91-48EA-94CB-4C6367FF1826
この時期こそ免疫力アップ

  知人からお誘いいただき、浜名湖・舘山寺のみかん山へ。   …

5640C74A-8BE8-4588-932A-F129019AC44D
日展へ

今年も、愛知県美術館ギャラリーで行われている「日展」に足を運びました。 &nbs …

東山211212②
名古屋で一番癒しの場所~東山一万歩コース

日曜の朝、少し早起きをして家事を手早く済ませ、東山一万歩コースを歩いてきました。 …

F8965E25-4703-4632-8E55-C88C47995A00
静岡の初夏の香り

私が今、住んでいる愛知にまたまた緊急事態宣言が発令されました。   こ …