持つべきものは
アナウンサー仲間の安田佑子ちゃんが、東京から名古屋へお仕事で来たので、終わったところで一杯だけ(^^)
2018年に乾杯?!
テレビ朝日系列の同期で、それぞれの局に入社前、テレビ朝日で新人アナウンサー研修を一緒に受けてからの長いなが~いおつきあいです。(ゆーこさんが、その時にフリートークの練習で何を喋ったかを今でも覚えているぐらい、当時から印象に残っています)
もちろん性格もキャリアの重ね方もそれぞれですが、心の根っこの部分でどこか似ているところがあって、何かあった時にいつでも相談にのってもらえる本当に心強い存在です。
お互い仕事で出会ったゲストさんから学んだこと、感じたことなんかをシェアしつつ、今年の抱負を語り、よし、頑張ろうっ!と元気がわく時間となりました。
気がおけない同業の友・・、本当に心強い存在です。
積み重ねてきた経験をじんわりと言葉にのせて、お互い喋り手として精進していきましょうね~。
関連記事
-
-
ムスコの提言
このところ、週末に仕事が続いているため、私が仕事に出掛けている間、ムスコは近くに …
-
-
乾パンの賞味期限、チェックしましたか?
今朝はCBCラジオ「朝PON」。 阪神大震災から22 …
-
-
☆クリスマス☆
クリスマスイブ、いかがお過ごしでしたか。   …
-
-
名古屋→静岡
9時にラジオが終わって、無事に予定していた新幹線に乗れました~。 …
-
-
春隣(はるとなり)
歳時記が好きです。 局アナ時代から天気予報の資料とし …
-
-
辛いとき力が湧くサクラの話
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、緊急事態宣言が発令されました。 …
-
-
「おはようございます」だけで印象アップは叶います
週明けは青空でスタート。 紫陽花が花盛 …
-
-
所ジョージさんのお父さんの格言
先日のNHK「ファミリーヒストリー」で、所ジョージさんの家族の歴史に迫っていまし …
-
-
ゆる山ぶらり〜初めての御在所岳
GW後半の最高の登山日和に、三重県の御在所岳に登ってきました。 & …
-
-
新しい世界
今年はご縁があって、様々な研修講師の皆さんとご一緒させていただいています。 &n …
- PREV
- 【受講者の声】はままつ女性カレッジ プレゼンテーション講座
- NEXT
- あごをひくって?!!

