24 春の風景
雨風の影響で、ソメイヨシノはだいぶ散ってしまいましたが、車を走らせていたら、見事な枝垂桜が目に飛び込んできて、思わずUターンして車を停めました。
植物の緑と空の青と、雲の白。そこにかわいらしいピンクの花をたっぷり付けた枝が春風に揺れて、しばし贅沢な風景を楽しみました。
このところ、原稿を書いたり、仕事用の本を読んだり資料を作ったりと室内作業が続いていて、在宅ワークで済むのはとっても便利で有難いのですが、やはり外の空気を吸いに外に出なくては!と強く思いました。
今年、今、この時の春を楽しみましょう(^^)
【コミュニケーション研修・講演・レッスン・司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
ゆる山ぶらり〜乗鞍岳
初心者でも登れる3000mの山、乗鞍岳へ。 &nbs …
-
-
ようやく登場
例年より随分遅れて、我が家のクリスマスツリー登場。 …
-
-
残暑見舞い申し上げます
残暑見舞い申し上げます。 …
-
-
雨が降るから
先日、梅雨の晴れ間に「今だ!」と出かけ、その道中、目に飛び込んできたのが、このデ …
-
-
自然の驚異の前に
少し前のこと。 イングランドを旅行した知人が、パブで …
-
-
急な暑さにご注意を
梅雨の晴れ間といいましょうか、もはや夏といいましょうか、急な暑さが …
-
-
PTAでは何をする
今年度携わっている小学校のPTA活動が一段落。皆さんとのお疲れさま …
-
-
たくさんの有難う2017
皆様、年の瀬をいかがお過ごしですか? 私はといえば、 …
-
-
名古屋は梅雨明けカウントダウン?!
もう、毎日ゲリラ豪雨の名古屋です(笑) 今日は、朝から岐阜県の多治 …
-
-
嬉しいとき、嬉しい!と口にしていますか?
朝、起きたらとっても嬉しいコトが! 「あ~、嬉しいな …
- PREV
- トレーニングはお守り?自信の礎?
- NEXT
- よく聴いてこそ話せる