【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

【受講者の声】はままつ女性カレッジ プレゼンテーション講座

   

BeautyPlus_20180112140313_save

 

18年1月12日(金)に、浜松市あいホールにて、「はままつ女性カレッジ」の第6回講座があり、

「効果的な伝え方~共感をプレゼンテーション~」と題し二時間半に渡ってお話させていただきました。

受講してくださった皆さんの声を一部ご紹介します。

 

□プレゼンテーションは初めてで緊張しましたが、とても勉強になりました。

□とても充実した二時間半でした。もっと講座を早く受けたかった!

□人前で話すことに対して苦手意識が強く、緊張しやすいと感じています。しかし、今回お話を聞いたり練習したりして伝えることの楽しさ、大事さ、人前で話すことは怖いことではないということを感じることができました。

□PTA総会などで司会をすることがあったのですが、自信のないまま人前に立ちました。この講座を受けていたらもう少し上手にできていたのかなと思いました。今後に生かせると良いです。

□笑顔で話すと声のトーンも明るくなるなと実感しました。口角をあげることを常に意識したいと思います。

 

今回は、浜松市の男女共同参画推進事業の一環として、「伝えることの重要性」「効果的な伝え方」などをお伝えしました。

 

女性が社会に一歩を踏み出すために必要なのが、この「伝える力」です。

 

アンケートには、非常に前向きで明るい言葉が並んでおり、少しでも皆さんの背中を押す時間になったのであれば、とても嬉しいことだと感じております。

 

「女性を元気に!」「女性が積極的に社会と関わる」という観点からも、「伝えることの重要性」をより多くの場所でお伝えできたらと思います。

 

 

 - 仕事, 受講者の声

  関連記事

IMG_7123
音読~プロから学ぶおんどくレッスン

来月、名古屋で開かれる「おんどく大会童話大会」を前に、園児親子クラス・小学生クラ …

DSC_4385
舘山寺で司会でした

  名古屋から車でひとっとび。   浜松の舘山寺温泉ホテル九 …

wpid-received_508619752639096.jpeg
【募集中】春の話し方講座一覧

話し方講座に関して、最近、お問い合わせをいただく機会が多いので、朝日テレビカルチ …

sp-044191700s1443075106
想いを伝える

      春から始まった朝日テレビカルチャーの話 …

ブログサイズ
面接対策に話し方パーソナルレッスン

コロナの影響で、面接はオンラインでというケースが増えたためでしょうか、面接対策レ …

phonto
豊橋ロータリークラブ「夢ギフト講演」

豊橋ロータリークラブ75周年記念「夢ギフト講演」で、懐かしの豊橋へ。 &nbsp …

BeautyPlus_20190202171810_save
伝わる話し方@島田②

    2週間ぶりに島田市にお邪魔しました。   …

DSC_8576
朝日テレビに行って来ました

先週末、静岡朝日テレビのOB・OGが集う社友会があり、局にお邪魔しました。 &n …

DSC0299チラシ
【ご感想】話し方 スピーチ オンライン・パーソナルレッスン

  先日、とある方と話していて、「パーソナルレッスンね、絶対いいんだろ …

664816FD-6269-4F08-AA37-195D44D54F53
静岡県立大の後輩に伝えたい大切なこと

  年明け最初の登壇は、オンラインでの講演会です。   母校 …