富士山初冠雪2019
富士山がいよいよ雪化粧。
写真は、朝日テレビのカメラマンの先輩がヘリからの空撮時に撮影したものをいただきました。
この角度から見る富士山、なんとも迫力がありますね。
思わず、♪富~士は、日本い~ち~の~山~♪なんて、くちずさみたくなります。
静岡時代、自宅マンションの玄関を開けたらババーンと富士山だったことが懐かしい。
離れたからこそわかる静岡の素晴らしさの一つです。
間もなく里にも冬がやってくるかと思うと少し焦る気もしますが、束の間、秋の空気をしっかり味わいたいですね。
関連記事
-
-
久しぶりの遠見山@岐阜〜ゆる山へGo
曇りの週末だったけれど。 なんなら雨がパラつく時間もあったけれど。 …
-
-
ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。 暑すぎた …
-
-
急な暑さにご注意を
梅雨の晴れ間といいましょうか、もはや夏といいましょうか、急な暑さが …
-
-
ふと見上げれば
秋は講演や講座などが控えているので、このところ、日々パソコンで原稿を書いたりスラ …
-
-
おみくじは
今年のおみくじは、「大吉」でした! 大吉、、ちょっと …
-
-
24 春の風景
雨風の影響で、ソメイヨシノはだいぶ散ってしまいましたが、車を走らせていたら、見事 …
-
-
それは足元に、目の前にある
ステイホームの暮らしになり、体を動かしたいので、なるべく車を控えて歩くようになっ …
-
-
ゆる山へGo〜岐阜・坂祝町 明王山/猿啄城
岐阜県加茂郡坂祝町の猿啄城に行ってきました。 と書かれてもねぇ、な …
-
-
ゆる山ぶらり~鎌ヶ岳
鈴鹿セブンマウンテンのひとつ、鎌ヶ岳へ。 今年はシロ …
-
-
八十八夜~わたしの好きなしぞーか弁
八十八夜です。 お茶どころ 静岡にとって、特別な一日 …
- PREV
- 日経セミナーの司会後に
- NEXT
- NHK「ナビゲーション」に