新年度 新たなステージを迎える皆さんへ
今日から、新年度がスタートします。
新たなステージに立つ皆さんにとって、決して心晴れ晴れと言える世の情勢ではないですね。誰もが数か月前には想像もつかなかったことと思います。
今朝の新聞広告に、名古屋の経営者の方たちが新社会人、新入学の皆さんに寄せたメッセージが掲載されていて、その中に、「困難と思える時ほど自分の熱量を上げて豊かな礎を築いてください」という文言がありました。
この外出自粛の流れの中で大きく影響を受けている業種のトップの言葉です。このメッセージをいつ書かれたかはわかりませんが、すごいなと思いました。
確かに物事はとらえ方次第。
どうぞ、今の困難をマイナスの熱量にすることなく、プラスの熱量にして新たなステージに臨んでください。
プラスの熱量で過ごす一日一日の積み重ねは、一年経ったときに皆さんの大きな底力になると思います。
皆さんの新しいスタートを心から応援しています!
関連記事
-
-
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)
岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …
-
-
雪の日の研修は
名古屋は、雪の朝となりました。 本日は、昼過ぎから市 …
-
-
ゆる山ぶらり〜初めての御在所岳
GW後半の最高の登山日和に、三重県の御在所岳に登ってきました。 & …
-
-
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …
-
-
祈る 寄り添う
今朝は、CBCラジオ「朝PON」でした(^^) 聴い …
-
-
母の日
わたしにとって母の日とは、「母にカーネーションをあげる日」でしたが、いつからか、 …
-
-
お墓参り
昨日は、朝、ラジオが終わってから浜松へ移動。 大好き …
-
-
FB過去の思い出にほっこり
Facebookには「過去の思い出」という機能があって、朝、起きてアプリを開くと …
-
-
8月です
8月が始まりました。 毎日、暑すぎますね。 わたしは、この夏はオン …
-
-
刺激的な
このところ、なかなか刺激的な日々です。 東京に前々か …
- PREV
- 年度末が誕生日
- NEXT
- できていますか?「聞きやすい聞き方」