新年度 新たなステージを迎える皆さんへ
今日から、新年度がスタートします。
新たなステージに立つ皆さんにとって、決して心晴れ晴れと言える世の情勢ではないですね。誰もが数か月前には想像もつかなかったことと思います。
今朝の新聞広告に、名古屋の経営者の方たちが新社会人、新入学の皆さんに寄せたメッセージが掲載されていて、その中に、「困難と思える時ほど自分の熱量を上げて豊かな礎を築いてください」という文言がありました。
この外出自粛の流れの中で大きく影響を受けている業種のトップの言葉です。このメッセージをいつ書かれたかはわかりませんが、すごいなと思いました。
確かに物事はとらえ方次第。
どうぞ、今の困難をマイナスの熱量にすることなく、プラスの熱量にして新たなステージに臨んでください。
プラスの熱量で過ごす一日一日の積み重ねは、一年経ったときに皆さんの大きな底力になると思います。
皆さんの新しいスタートを心から応援しています!
関連記事
-
-
科学と知識をもとに
ちょっと備忘録的に。 先日、オンラインで、コロナによる誹謗中傷対策 …
-
-
山でワタシも考えた
先日の連休に、中央アルプス千畳敷カールに登山?トレッキング?ハイキ …
-
-
辛いとき力が湧くサクラの話
新型コロナウイルスの感染拡大を食い止めるために、緊急事態宣言が発令されました。 …
-
-
2023今年もよろしくお願いいたします
皆さま、今年はご挨拶が遅くなりましたが、ギリギリで明けましておめでとうございます …
-
-
星に願いを
七夕ですね。 家族で短冊に願い事を書き、保育園で用意 …
-
-
元第一テレビの那須アナと
今回の静岡出張、静岡の皆さんにはお馴染みのお顔、元第一テレビアナウンサーの那須ち …
-
-
電車移動の日々
週末金曜日。 今日はまたまた浜松です。 …
-
-
雑談のヒント
今朝、目が覚めて窓を開けた瞬間、早朝のやわらかな空気に、とても久しぶりに「涼しい …
-
-
2020今年もよろしくお願いします
新しい年がやってきました。   …
-
-
三回目のワクチン接種でした
土曜日に三回目のワクチン接種があり、週末は寝込んでおりました。 こ …
- PREV
- 年度末が誕生日
- NEXT
- できていますか?「聞きやすい聞き方」




