鬼も笑わない
ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。
「早い!」と思いつつも、もうすでに暦は10月も下旬。
「いや、早くない。もう来年の話をしても鬼も笑わない・・・。」と思うと、少し焦ってみたり。
取り急ぎ、毎年定番で使っている定番のスケジュール帳の2019年版を早く手に入れたくてしょうがないです。(これが毎年なかなか出なくて困る。)
今年の目標「12月を焦らず過ごす」ためにも、今が頑張り時。
スケジュールを上手に管理したいものです。
関連記事
-
-
明日は浜松、明後日は静岡
昨日も触れましたが、明日浜松、明後日静岡と講座が続きます。 &nb …
-
-
お手紙の季節
雨の祝日、ラジオを聞きながら食卓にて、私はパソコンに向かってラジオの原稿を書き、 …
-
-
勉強会
久しぶりに、静岡県藤枝市にお邪魔しました。 &nbs …
-
-
締めくくりの月
12月です。早いですねー! この秋はおかげさまで仕事が忙しく、あっ …
-
-
ブラッシュアップ・デイ
先日、講師のスキルアップのため、実際に某社で行われている社員研修を …
-
-
立春大吉
払える邪気はすべて払って(笑)、暦の上では春を迎えましたね。 &n …
-
-
有難う2023年
今年も残すところあとわずかとなりました。 皆さま、今年も一年お世話 …
-
-
週末
ようやく涼しくなってきて、スポーツしやすくなってきま …
-
-
父の日にデパートでしんみり感じたこと
父の日です。 なんでも、某生保会社が、「父の日の贈り …
-
-
救世主は、Panasonic 街のでんき屋さん
ちょうど年度またぎの頃、12年ものの我が家の洗濯機の調子がおかしくなりまして、家 …

