鬼も笑わない
ここ数日、来年の講座に関するメールのやり取りが増えてきました。
「早い!」と思いつつも、もうすでに暦は10月も下旬。
「いや、早くない。もう来年の話をしても鬼も笑わない・・・。」と思うと、少し焦ってみたり。
取り急ぎ、毎年定番で使っている定番のスケジュール帳の2019年版を早く手に入れたくてしょうがないです。(これが毎年なかなか出なくて困る。)
今年の目標「12月を焦らず過ごす」ためにも、今が頑張り時。
スケジュールを上手に管理したいものです。
関連記事
-
-
あたり?!
ムスコが、朝、バターの箱を見ながら、「やったね!おかあさん!!このバター、あたり …
-
-
嵐のつめあと
台風24号の雨風、凄かったですね。 皆 …
-
-
節分!
鬼は外 福は内! 保育園にお迎えにいきましたトコロ、園に鬼が現れたときにちょちょ …
-
-
秋が来た!
酷暑と高湿度で名高い?名古屋にも、ようやく秋が来ました! 朝起きて …
-
-
鬼滅の刃、観てきました
公開前から話題をさらっている映画「鬼滅の刃」。 週末を避けて、先日 …
-
-
対応はしなやかに 想いはまっすぐに
普段、わたしは、愛知県や静岡県で登壇させていただく機会が多いのです …
-
-
名古屋で一番癒しの場所~東山一万歩コース
日曜の朝、少し早起きをして家事を手早く済ませ、東山一万歩コースを歩いてきました。 …
-
-
継続は力なり
「継続は力なりです。練習を続けてください。必ず変わり …
-
-
10月は
10月は、浜松での司会からスタートしました。 コロナが落ち着いてい …
-
-
名古屋は梅雨明けカウントダウン?!
もう、毎日ゲリラ豪雨の名古屋です(笑) 今日は、朝から岐阜県の多治 …

