いいね!制服婚
【ただいま募集中です(^^)】http://www.city.shimada.shizuoka.jp/jyoseik/danzyokyoudousannkaku.html
先日、新婦のお母様が私のファンでいらっしゃるという有り難すぎるご縁で、若いお二人の結婚式の司会を務めさせていただきました✨
新郎が消防士さんなので、お色直しは制服です。
新郎が今回のように消防士でいらしたり、パイロットや警察官の時などに見られる「制服婚」は、やっぱり盛り上がりますね😄
(あと、新婦がキャビンアテンダントだった時の同僚余興も。笑。)
「愛の炎は消さないで❤」って、ついつい昭和なコメントを口にしそうになってしまいましたが、平成生まれの二人を前に頑張って控えました(笑)(←上司の方だったら反応してもらえたかも?!)
二人の真っ直ぐさが眩しくて素敵でした。
どうぞ末永くお幸せに😉
関連記事
-
-
【研修ご感想】アナウンス研修
三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。 &nbs …
-
-
ハイブリッド型の司会でした
日経TOKAIフォーラム「見えていれば大丈夫は間違い!早めに気をつ …
-
-
通常放送は
「朝PON」から始まる朝です。 おせち …
-
-
心して牛丼を作るの巻
火曜の朝は、CBCラジオ「朝PON」から。 いきなり、なにやらフローチャート(笑 …
-
-
面接トレーニングで伝えるメッセージ
就職活動の面接対策トレーニングでした。 トレーニングの最後にお伝え …
-
-
オンライン・ミーティング
パーソナルレッスンをご検討の方とzoomでつなぎ、ちょっとしたおしゃべりも交えな …
-
-
テレビ会議時代の伝え方
今日午前は、オンラインでパーソナルレッスン。 嬉しい成果報告があり …
-
-
インタビューのお仕事でした
先日は、袋井へ。 美しいお庭を眺めなが …
-
-
司会でした
ブログ、ちょっとご無沙汰してしまいました。 忙しいは …
-
-
こども音読大会の審査員でした@名古屋
先月、名古屋市緑区にて、童話大会・おんどく大会の審査員を務めさせていただきました …
- PREV
- 【募集開始】島田市で「伝わる話し方講座」
- NEXT
- たくさんの有難う 2018


