【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

浜松と名古屋と♪

   

dsc_2309

 

昨日は、かなり充実した一日でして。

 

まずは、浜松からスタート。

 

beautyplus_20161013204918_save

 

午前は2時間、浜松市からご依頼いただいている話し方の講師です。

 

講座終了時刻にタクシーを呼んでおいていただいて浜松駅に向かい、名古屋にとんぼ帰り。

 

dsc_2451

 

新幹線車内でお弁当をいただきました。

 

パワーをつけたくて、「牛」の文字にひかれました(笑)肉食なり(笑)

 

名古屋までの新幹線はひかりだったので、あっという間。

 

名古屋駅から栄へ移動し、中日パレスへ。

 

dsc_2456

 

異業種交流会 名古屋二木会25周年記念式典&祝賀会の司会です。

 

dsc_2454

 

司会台のすぐ横に・・鏡開きの酒樽が(笑)

 

dsc_2453

 

香りが鼻をくすぐります~。

 

記念講演のcoco壱番屋の創業者宗次徳二さんのお話、そして、ウェルカムコンサートと題して行われた元名古屋フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター遠藤和さんのバイオリン演奏が本当に素晴らしかったです(^-^)間近で拝見できて役得すぎます。

 

無事に終わってムスコと合流し、手を繋いで十三夜を見上げた瞬間、疲れていたけれど本当にホッとしました。

 

なんとなく綱渡りのようでもありますが、これ、静岡朝日テレビ時代に、朝からロケをして、夕方からは生放送といったスケジュールをたくさんこなしていたおかげで今でも動けるんだなぁと、心底感じます。(もちろん家族の理解と協力もあってです!)

 

それから、ラジオの仕事をするようになって、以前より司会の仕事が楽しくなっている自分に気づきます。

 

色んなジャンルの「伝える」仕事が相互に刺激しあって、今が一番充実しているかも。

 

まだまだ進化?したいです(^-^)

 

 

 - 仕事, 司会, 研修・講座・講演

  関連記事

received_809111685831319sk2k_1
「意識」して話す重要性

  先日、私の講座や講演でご一緒くださった皆さんのアンケートを整理して …

BeautyPlus_20180215103636_save
勝手が違うと(笑)

  今朝のCBCラジオ「朝PON」、いつものスタジオがメンテナンス中の …

CB93CFA9-4170-4D52-845D-034FB3D69B59
オフィスでいかす司会術~プロのメソッドとは

浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブにて「オフィスでいかす!司会術」セミ …

AEBC524D-092D-4458-A4D4-450E1FD030B1
レッスンの成果を出す日

昨晩からずっとそわそわしております。   今日は、レッスンしてきた方の …

DSC_1040
大切な移動時間

  どうした!わたし!!と、心中叫びたくなるぐらい、高カロリーなものを …

38A5334B-B677-48A4-BEDC-6D6D22904BD9
人前で自分らしく伝える力~自己紹介オンライン・スピーチレッスン

「アナウンサーから学ぶ話し方」講座。(主催 三重県Smile Lead様) &n …

96E2E021-F39A-4EF4-A758-E6AE0D71AEA2
NHK「ナビゲーション」に

  伊勢神宮のお膝元で100年近い歴史を持つ「ゑび屋大食堂」。 &nb …

dsc_2200
「焼き」卵かけご飯

  今朝のCBCラジオ「朝PON」内「歌のない歌謡曲」でお話した焼き卵 …

22045469_s (1)
話し方オンラインスクール「ツタバナ」ブログに出張中

アナウンサーによる話し方オンラインスクール「ツタバナ」のブログに出張しています。 …

AE4EFE5C-935C-4C4A-A90A-A05E424AE5CF
対話力を引き上げよう

  名古屋でコミュニケーション研修でした。   コミュニケー …