【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

浜松と名古屋と♪

   

dsc_2309

 

昨日は、かなり充実した一日でして。

 

まずは、浜松からスタート。

 

beautyplus_20161013204918_save

 

午前は2時間、浜松市からご依頼いただいている話し方の講師です。

 

講座終了時刻にタクシーを呼んでおいていただいて浜松駅に向かい、名古屋にとんぼ帰り。

 

dsc_2451

 

新幹線車内でお弁当をいただきました。

 

パワーをつけたくて、「牛」の文字にひかれました(笑)肉食なり(笑)

 

名古屋までの新幹線はひかりだったので、あっという間。

 

名古屋駅から栄へ移動し、中日パレスへ。

 

dsc_2456

 

異業種交流会 名古屋二木会25周年記念式典&祝賀会の司会です。

 

dsc_2454

 

司会台のすぐ横に・・鏡開きの酒樽が(笑)

 

dsc_2453

 

香りが鼻をくすぐります~。

 

記念講演のcoco壱番屋の創業者宗次徳二さんのお話、そして、ウェルカムコンサートと題して行われた元名古屋フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター遠藤和さんのバイオリン演奏が本当に素晴らしかったです(^-^)間近で拝見できて役得すぎます。

 

無事に終わってムスコと合流し、手を繋いで十三夜を見上げた瞬間、疲れていたけれど本当にホッとしました。

 

なんとなく綱渡りのようでもありますが、これ、静岡朝日テレビ時代に、朝からロケをして、夕方からは生放送といったスケジュールをたくさんこなしていたおかげで今でも動けるんだなぁと、心底感じます。(もちろん家族の理解と協力もあってです!)

 

それから、ラジオの仕事をするようになって、以前より司会の仕事が楽しくなっている自分に気づきます。

 

色んなジャンルの「伝える」仕事が相互に刺激しあって、今が一番充実しているかも。

 

まだまだ進化?したいです(^-^)

 

 

 - 仕事, 司会, 研修・講座・講演

  関連記事

24エルカレッジ@浜松いわた信用金庫_n
プレゼンテーションをテーマに女性リーダー研修

浜松いわた信用金庫の女性リーダー研修でプレゼンテーションをテーマにお伝えしました …

DSC_1491
【研修ご感想】アナウンス研修

  三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。 &nbs …

DSC_6418
二月スタート!

  木曜日、ラジオでした(^^)   今朝も聞いてくださった …

3362DB8D-8A7A-4C73-925C-5E9A786D3DA2
中日新聞と静岡新聞に

浜松市の「男のチャレンジ塾」初回のコミュニケーション講座の様子を、翌日の新聞に取 …

F22FA911-2309-4D88-9F20-BF3D09DBD66D
講師のための オンラインだからこそ身につけたい伝え方

このところ、プロ講師をされている方や、社内講師を抱える企業からご相談をいただきま …

BeautyPlus_20160414153932_save
朝PONアシスタントの皆さんと♪

  先日、「朝PON」月曜アシスタントの桐生順子さんと、水曜木曜担当の …

585F58AB-496D-49ED-B502-138ECF10D9E2
プレゼンテーションの個人レッスン

  先日、浜松で、個人レッスンがありました。   自社サービ …

D8987D4D-7CD3-498D-A0C3-64E2A1089C14
自宅でボイスサンプルを

急ぎでボイスサンプルを提出するため、自宅で録音しました。   こうした …

D2424629-A899-4455-9C10-7A160A49DE76
講師向け「オンラインでわかりやすい!と言われる伝え方」講座

  講師の方に向けたオンラインレッスンを開催しました。   …

66D6EB84-9D30-4D23-B52A-DD9652A445A8
周年記念パーティーの司会でした

先日の司会写真。       岡崎で、周年記念パー …