GW和歌山の旅④
2016/05/25
あー(゜ロ゜)
日々は目まぐるしく、和歌山の旅からあっという間に時間は流れ(笑)
③を見て、「まだ旅の序盤?!」と驚いている筆者です(((・・;)
ということで、テンポあげていきますよー!
紀伊勝浦からは、レンタカーを利用し、紀伊半島の海沿いを走ります。
まずは太地町のくじら博物館へ。
小さな博物館でしたが、この小さな町がくじらと共にあったことがよく伝わってきます。
実際に自分の目で見てみて感じてみたかった場所なので、本当にここまで来ることができて良かったです。
車を走らせると、いよいよ太陽の陽射しはまばゆく、黒潮が近くに感じられます。
そして、ごつごつとした岩が山のように連なる景勝地へ。
この写真を撮っていなかったら、すでに名前が怪しかった(((・・;)
昔、サザエさんのオープニングで、各地を旅するサザエさんの背景に出てきた雰囲気(笑)
なかなかの景色ながら、足元のヤドカリにしか目がいかない我が子。
なぜ(笑)?!
そして、またしばらく車を走らせると、なんとも気持ちの良い芝生が広がり。
その先には大海原が。
ついに本州最南端 潮岬。
ここは、本当に気持ちが良かった~!
あぁ、テンポアップしつつも、まだまだ続いちゃいます。
5月中には最終回目指して(笑)、旅好きな方はゆるりお付き合いくださいませ。
関連記事
-
-
サイゼリアのアマトリチャーナ
こちら、サイゼリアのアマトリチャーナ399円。 イタ …
-
-
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)
岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …
-
-
皆んなとだから頑張れる
仲間と、「三ヶ月間、歩き方を変えて体を …
-
-
30年に告ぐ 「笑ってしまえ(笑)」
来年のスケジュール帳がだんだん埋まる時期となりましたね。 &nbs …
-
-
のど飴の季節
先日の司会で、スタッフの方から、こちらをいただきました。 &nbs …
-
-
おやすみの日 幸せなひととき
※お知らせです※ 【5/29㈯静岡朝日テレビカルチャー オンライン一日講座「アナ …
-
-
来年、どうする?
昨日は、朝から講座の準備をして、昼は友人とランチ。 …
-
-
静岡清水 お礼の旅
名古屋で、静岡の野菜や果物の話題をラジオで話す時に、いつも事前に詳 …
-
-
ゆる山へGo!〜岐阜県美濃市誕生山
大寒波が来る前に、ちょこっと山へ。 岐阜県美濃市にある誕生山。 以前、一度登って …
-
-
幸運の鯛めし?!
先日の静岡出張帰り、久々に静岡駅で東海軒の鯛めしを購入しました。 …
- PREV
- 火曜日です(^^)
- NEXT
- 今日は静岡で講座です!