【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

GW和歌山の旅④

      2016/05/25

DSC_0504

 

あー(゜ロ゜)

 

日々は目まぐるしく、和歌山の旅からあっという間に時間は流れ(笑)

 

③を見て、「まだ旅の序盤?!」と驚いている筆者です(((・・;)

 

ということで、テンポあげていきますよー!

 

紀伊勝浦からは、レンタカーを利用し、紀伊半島の海沿いを走ります。

 

DSC_0509

 

まずは太地町のくじら博物館へ。

 

 

DSC_0512

 

小さな博物館でしたが、この小さな町がくじらと共にあったことがよく伝わってきます。

 

実際に自分の目で見てみて感じてみたかった場所なので、本当にここまで来ることができて良かったです。

 

車を走らせると、いよいよ太陽の陽射しはまばゆく、黒潮が近くに感じられます。

 

DSC_0518

 

そして、ごつごつとした岩が山のように連なる景勝地へ。

 

 

DSC_0519

 

この写真を撮っていなかったら、すでに名前が怪しかった(((・・;)

 

 

昔、サザエさんのオープニングで、各地を旅するサザエさんの背景に出てきた雰囲気(笑)

 

 

DSC_0530

 

なかなかの景色ながら、足元のヤドカリにしか目がいかない我が子。

 

なぜ(笑)?!

 

 

DSC_0533

 

そして、またしばらく車を走らせると、なんとも気持ちの良い芝生が広がり。

 

 

DSC_0534

 

 

その先には大海原が。

 

 

BeautyPlus_20160524143754_save

 

ついに本州最南端 潮岬。

 

ここは、本当に気持ちが良かった~!

 

あぁ、テンポアップしつつも、まだまだ続いちゃいます。

 

5月中には最終回目指して(笑)、旅好きな方はゆるりお付き合いくださいませ。

 

今日は、ここまで!

 

 

 

 

 

 

 

 - TRAVEL, 趣味

  関連記事

DSC_4786
17夏ベトナム旅日記③まだまだ続くハノイ編

  ベトナムの首都ハノイ最大の湖・タイ湖のほとりにたたずむ鎮国寺。 & …

DSC_0413
GW和歌山の旅①

  ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか(^^)?   …

20151212_185852
なんちゃってピザ

    餃子の皮を使ったなんちゃってなピザ。   …

DSC_8336
極上の印象派展

  名古屋市美術館で開催されている「ビュールコレクション 極上の印象派 …

EEF83205-9318-4130-BCE4-10C0932F6AF6
最高のおつまみ?!

塩ゆでの落花生というと、静岡に住んでいた頃、居酒屋さんのお通しの定番といったイメ …

062653BB-4A88-47E0-9876-0B8FC200887F
ゆる山へGo〜誕生山(岐阜県美濃市)

  岐阜県美濃市に「誕生山(502m)」という低山があると知り、先週末 …

wpid-20160223_095049.jpg
心して牛丼を作るの巻

火曜の朝は、CBCラジオ「朝PON」から。 いきなり、なにやらフローチャート(笑 …

sp-083817500s1437199805
オリーブオイルを買いに

  美味しいオリーブオイルを求めて、名古屋のオリーブオイル・ソムリエ …

photogrid_1479023959938
みかんの木のオーナー

  コープあいちの企画で(普段、時短のため個人宅配を利用しています)、 …

IMG_8513
向春 大吉 猿投山

週末は、今年初の山登り。   手軽に行ける猿投山に登って、絶賛筋肉痛の …