【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

宮古島旅日記☆伊良部大橋

   

dsc_2037

 

火曜日、CBCラジオです。

 

先週は、急きょお休みをいただいてしまって、本当にご迷惑とご心配をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

 

夏休みで宮古島に行っていたのですが、帰りの宮古島~那覇間の飛行機がまさかの機体トラブルで欠航に。

 

那覇まではたどり着けたものの、那覇にて予定外の延泊になり、先週の放送は、那覇から電話リポートを入れさせていただきました。

 

dsc_2043

 

お陰さまで翌日、無事に名古屋に戻り、こちらが、今朝の番組でお伝えした宮古ブルーと言われる海の色と、伊良部大橋です。

 

dsc_2039

 

 

これが伊良部大橋。ワタクシ、すっかりビーサンです(笑)←ビーサン大好き(^-^)

 

橋は、まだ去年できたばかりで欄干も何もかもきれいです。

 

車のコマーシャルなどで撮影にも使われているのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

(検索すると、動画が出てきます。是非、見てみてください!)

 

この橋は、海中の浅い部分を探して杭を打ったため、直線の橋ではなく左右にカーブがあること、そして、橋の下をフェリーが通るため、2ヶ所ほど小さいアーチと大きいアーチがあり、ドライブしていてアップダウンがありとても楽しいのです。

 

特にアーチの一番高いところに進んで行くときは、海から空へ飛び立ってしまうよう解放感を味わえます。

 

dsc_2066

 

できて一年ちょっとだから、レンタカーのナビには情報が入っておらず、ご覧のように「海を走ってるんかい!!」状態になります(笑)

 

dsc_2067

 

これは、アーチ上部に向けて走っているとき。

 

私、運転手じゃありませんので、ご安心を~。

 

dsc_2069

 

これは、伊良部島からの帰り、伊良部島から宮古島に向かうときかな。

 

夕陽が海を染めています。

 

橋の上からは、なんと海ガメが見えました。

 

ラジオでお話しましたが、観光客にとっては絶景ドライブスポット、島の皆さんにとっては「悲願の橋」です。

 

それにしても、宮古島は、旅人として本当に興味深い島でした。

 

是非、沖縄本島は行ったよ、という方に行ってほしい!

 

また、宮古島旅日記をぼちぼち書いていきますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - TRAVEL, テレビ・ラジオ, 仕事, 趣味

  関連記事

DSC_6482
英語が飛び交う白馬へ

  ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …

EE749EF4-B944-47BA-A27F-4B52FF84FE96
司会の打ち合わせ

浜松にて、司会の打ち合わせでした。   週明けのお天気は最高の秋晴れで …

DSC_0131
有難うございます!

    今日のラジオ終わりで、リスナーさんが一足早い誕生日プ …

DSC03533_R
経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応

  個人レッスンのお客様が、ビジネス系の番組で取材されオンエアがあると …

D6DCE72F-91A8-4E16-9C64-5286C2257A3C
初審査員!

  名古屋市で、おんどく大会の審査員を務めました。   初審 …

DSC_0798
笑顔で喋ろう

  今日は、静岡で話し方講座でした。   過去、たくさんの方 …

AE6B5CF8-49A5-420B-9D6F-7466F8B6145B
椿大神社へ

友人から誘いを受け、鈴鹿の椿大神社にお参りに行ってきました。   &n …

BeautyPlus_20160422145649_save
朝日テレビカルチャー春講座☆スタート

  朝日テレビカルチャーの春の話し方講座がスタートいたしました。 &n …

DSC_7757
研修ご感想~マナー・コミュニケーションUP研修

  清水で70年以上の歴史を持つ北川グループの「キタガワビジネスサービ …

DSC_5903-450x254
Clubhouseでしゃべってみました

日曜の朝に、話題の音声アプリClubhouseでしゃべってみました。 &nbsp …