【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

今年の師走は

   

DSC_5973

 

いよいよ師走がスタートしましたね。

 

それだけで焦る私は、まだまだだなぁ(笑)

 

実は私は、師走がとっても苦手です。

 

例年、眉間にシワを寄せて、「あれやってこれやって」と頭の中で考え続け、「今年のうちに」とか「年内にすべき」という言葉に勝手に縛られ、ドタバタとしてほとんど何の記憶もないままに、新年に突入してしまうというなんとも潤いのない月というイメージでした。

 

な・の・で。

 

今年は、お掃除のプロの方に、住まいの水回りの大掃除をお願いしてみました!(ちゃっかり早割キャンペーン笑)

 

「掃除は自分ですべき」からの脱却(笑)?

 

今、こうしたサービス、本当にこみ合っているようですね。

 

営業の方と話していたら、「ひと世代前までは、掃除は自分で、という考えがまだありますが、今は働いている方が多いですからね。空いた時間を他のことに有効活用なさってください。」と。

 

確かに、プロにやっていただいた方が、早いし確実にキレイ。日頃のお手入れのアドバイスまでもらえます。

 

お掃除してもらう間、私は、有り難~く自分の仕事に集中させてもらうことができて本当に頼んで良かった!

 

たったひとつ、「べき」から抜け出すだけで、自分はこんなに気持ちが楽になれるんだ、とちょっとビックリです。

 

自分で作ってる「べき」なのにね( ;∀;)

 

水回りが済んでいれば、まぁ後はどうにかなるでしょう。

 

この気持ちのゆとりが欲しかったの(笑)

 

独身時代は、この時期ボーナスが出ると、「自分にごほうび」とかなんとか言って、キラキラしたものを買ったりしていましたが、今は、時間が欲しいなぁ。

 

それにしても、今年の師走は良いスタートが切れました(^^)

 

今年もあと一月。

 

元気に駆け抜けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 - つぶやき, ワークライフバランス, 春夏秋冬

  関連記事

DSC_9229
ハッピー・バレンタイン

ムスコに朝イチでチロルチョコを(笑)   40個も入っています(ФωФ …

DSC_5508
こんな日もあり

  夏の疲れが出たのでしょうか。   私でなく、ムスコさん。 …

wpid-20160120_085132.jpg
降りました

いやー、予報どおり、朝、カーテンを開けたら雪でした。 雪をみると、ムスコに何かの …

DSC_6482
英語が飛び交う白馬へ

  ラジオでもお話しましたが、三連休は白馬へ行って来ましたよ。 &nb …

AE6B5CF8-49A5-420B-9D6F-7466F8B6145B
椿大神社へ

友人から誘いを受け、鈴鹿の椿大神社にお参りに行ってきました。   &n …

FB_IMG_1543648373018
シェアするって大事!

    姉のように慕い尊敬しつつ、同期のように何でも話せる先 …

DSC0068_ppブログ
ことばの重みを感じた2020年

「ことばの重み」について、これほど考えた年はありませんでした。   コ …

19159327-FCFF-426B-9693-38CBDEB81124
ゆる山ぶらり~立山黒部アルペンルート①

週末は、立山・室堂平をハイキング。     室堂平から190 …

DSC_7500
刺激的な

  このところ、なかなか刺激的な日々です。   東京に前々か …

48C0CE23-B4FB-4161-983B-013E66706795
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね

富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …