またその日が来るまで
FBの「思い出」から、4年前、旧磐田信用金庫さんのセミナーに登壇した際の投稿があがってきました。
※セミナーのブログ記事はこちらから読めます。https://haradayumiko.com/wp/work/post-1891
コロナ禍、しかも緊急事態宣言下で、突如目に入ったセミナー終了後の集合写真。
当たり前といえば当たり前ですが、誰もマスクをしておらず、ぎゅうぎゅうとにぎやかに集まる様子が、もはや別世界のようにも見えました。皆さん、いい笑顔(^^)
今は大人数が集まって研修やセミナーで学ぶことは現実的ではありませんが、早くこんな穏やかで安全な学びの場が戻るといいなと思わずにはいられませんでした。
さてそれまでは、オンラインを活用して精一杯頑張りましょう。
【オンライン研修・セミナー、パーソナルレッスンのお問い合わせはこちらからどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
夏の風物詩?!
きっとこれは夏の風物詩なのでしょう。 「大物の宿題が、最後に残る」 …
-
-
【増員決定】朝日テレビカルチャー一日講座
4月10日日曜日に、朝日テレビカルチャー静岡スクールで開催予定の一日講座が、早く …
-
-
感じの良い表情
話し方の講座や研修では、表情についてもお伝えしています。 話すことは、対面コミュ …
-
-
新年度の準備が着々と
二月は本当に過ぎるのが早いですね。 風は冷たくても、 …
-
-
初審査員!
名古屋市で、おんどく大会の審査員を務めました。 初審 …
-
-
明日は女性セミナー公開講座@名古屋市
明日は、名古屋市の女性セミナーで登壇します。 地下鉄 …
-
-
ビジネス講話~「相手に伝わる話し方」
先日、愛知・岐阜のビジネス交流会「尾張ビジネスクリエイト」の例会にて、 「相手に …
-
-
「おはようございます」だけで印象アップは叶います
週明けは青空でスタート。 紫陽花が花盛 …
-
-
嬉しいとき、嬉しい!と口にしていますか?
朝、起きたらとっても嬉しいコトが! 「あ~、嬉しいな …
-
-
セミナーに向けインタビュー取材でした
今日は、10/2の名古屋中小企業サミット2023「どうする社長!」でお話しする「 …
- PREV
- ちょうどいい言葉とは
- NEXT
- 小さな進歩

