【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

@DIMEに掲載されました「あるあるビジネス処方箋」シリーズ3

   

ビジネスパーソンに人気の雑誌DIMEのネット版 @DIMEに、「敬語の使い方」をテーマにインタビュー記事を掲載いただいています。

 

シリーズ3は、「丁寧すぎる敬語」について、梶原しげるアナウンサーと話しています。

 

アナウンサーは。「必要以上にへりくだらず、必要以上に持ちあげすぎずに」敬語を使って、相手との立場や距離感を程よく調整しています。この匙加減が難しい。「程よく」を身につけるために、わたしが新人時代にしていたこともお話ししました。

 

記事はこちらからどうぞ!

https://dime.jp/genre/1429086/

 

phonto

 - コラム「話すこと・聴くこと」, 仕事

  関連記事

DSC_6621
新しくなったスタジオ&ニューオープンのホテル

  春の嵐、すごかったですね~💦   6時ぐらいには雷がピカ …

FB_IMG_1469895034658
有難うございます!CBCラジオ夏祭り2016

  CBCラジオ夏祭り2016。   たくさんの方にお越しい …

7A9CB81C-A500-4F3A-B2E4-3F10BE04AC05
元第一テレビの那須アナと

今回の静岡出張、静岡の皆さんにはお馴染みのお顔、元第一テレビアナウンサーの那須ち …

0B430EFB-5E5A-4438-96D6-403D4466FA65
経営者レッスンへ

先日、久しぶりに、店舗経営をデータ分析するEBI LAB(伊勢市)の小田島春樹社 …

1B385623-18E3-41BF-9BAD-C6BF841F4D48
相手の反応が変わる「穏やかに伝えるコツ」

人はなぜ人にモノを伝えるのでしょうか。     情報や用件を …

IMG_0699
週末はリスキリング

  この週末は、大学でみっちり学びの時間でした。   社会人 …

AC229758-AE63-455E-9ECE-2F38755AA38D
発信力をあげよう

今日は、浜松いわた信用金庫のワーキングレディースクラブで、「即効!女性のためのス …

0DA50C3D-C4FD-40EF-AB5D-1A14A1348CBE
音声メディア時代の話し方レッスン

  8月は、オンラインレッスンでスタート。   これからは音 …

15D14739-E98E-40AD-B42F-4433B67ADB30
寄り添える人でありたい

年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。   …

E54DA309-3195-4D73-858A-F425CCEECC2C
浜松でプレゼンテーション講座

はままつ女性カレッジのプレゼンテーション講座でした。   女性の活躍を …