新春経済講演会司会2024
先日、 「日本経済新聞社名古屋支社新春経済講演会」の司会を務めさせていただきました。
2026年に愛知・名古屋を舞台に開かれるアジア・アジアパラ競技大会なども見据え、企業がスポーツに協賛する意義など興味深いテーマとともに、登壇者の皆さんからは、中部経済の活力を能登の復興につなげようという想いも随所から伝わってきました。
毎年、気持ちが引き締まる司会です。
今年もマイクとともに、場が和やかに爽やかに進むよう、気持ちの行き届いた司会をしていきたいです。
【司会・研修など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
マルスン駿河グループ70周年記念式典
浜松にて、金型メーカーのマルスン駿河グループ70周年記念式典と懇親パーティーの司 …
-
-
三連休あけ!
もーもー、携帯を新しくしたら、今までとビミョーな操作が違うため、ブログの更新すら …
-
-
新人研修@豊橋市
豊橋市にある大平会計事務所OKcafeにて、複数の会社の新入社員・ …
-
-
コミュニケーション研修でした
名古屋でコミュニケーション研修でした。 2回目ですが、声量も滑舌も …
-
-
遠足とラジオ
火曜日です。 今朝もCBCラジオ「朝PON」をお聴き …
-
-
「意識」して話す重要性
先日、私の講座や講演でご一緒くださった皆さんのアンケートを整理して …
-
-
ビジネス講話~「相手に伝わる話し方」
先日、愛知・岐阜のビジネス交流会「尾張ビジネスクリエイト」の例会にて、 「相手に …
-
-
北村森さんのトークイベント
名鉄百貨店本店ツタヤブックストアで商品ジャーナリスト北村森さんのトークイベントで …
-
-
【受講者の声】先生のための話し方聞き方~しずおか教師塾19
先日、静岡市教育委員会からのご依頼で、静岡市で教員を目指す大学生や講師などを対象 …
-
-
電話取材と雑談力
ラジオの電話取材。 来週の「朝PON」内「情報サプリ …

