本庶佑先生 受賞祝賀会
静岡にて「本庶佑先生 ノーベル生理学・医学賞 受賞祝賀会」が開かれ、静岡県立大学卒業生(4期生)というご縁で司会を務めさせていただきました。(先生は、現在、静岡県公立大学法人顧問、ふじのくに地域医療支援センター理事長を務めていらっしゃいます。)
間近で見る機会に恵まれたノーベル賞のメダル。
宝石のように、ケースの中に大切に納められ、会場のお客様にも見ていただけるようになっていました。
先生の座右の銘「有志竟成(ゆうしきょうせい)=志をしっかりしていればいつかはできる」の意味を噛みしめながら眺めると、輝きも重みもより一層深く感じられるのでした。
先生にインタビューをさせていただく時間もあり緊張しましたが、このようなお席で司会を務めることができて本当に光栄でした。
特に、県の事務局の皆様には細やかにサポートをしていただき感謝申し上げます。
先生の「ガンを薬で克服できる時代は、やがてやってくると考えている」とのお言葉に希望を感じる一夜でもありました。
http://www.at-s.com/sp/news/article/politics/shizuoka/604979.html
関連記事
-
-
【募集開始】島田市で「伝わる話し方講座」
静岡県島田市の男女共同参画推進事業として、2019年1月、2月の二 …
-
-
キャリア支援講演会@静岡県立大学
6月28日、母校の静岡県立大学で、キャリア支援室と国際関係学部共催のキャリア支援 …
-
-
プレゼンテーション準備と本番
浜松で、個人レッスンでした。 お客様のプレゼン本番を目の前にし、最 …
-
-
気づきますか(笑)?
微妙に髪を切りました。ちなみに周囲の誰一人気づいていません(笑) …
-
-
動画収録デビューに立ち会いました
※※この講座は満席・キャンセル待ちとなりました※※ ※お知らせ※5/29㈯オンラ …
-
-
梅雨空ですね
週末に、梅雨入りしたこの地方。 今朝も、キッチリ梅雨 …
-
-
清水生まれの金柑「こん太」
ラジオをお聴きの皆様、おはようございます。 そして、 …
-
-
名古屋で梶原しげるさんと
名古屋のホテルで梶原しげるさんと話し方の講演会でした。 静岡朝日テ …
-
-
【研修】ビジネスに活かすコミュニケーションの力
来年で創業60年を迎える静岡県清水の商社 フジ物産にお招きいただき …
-
-
君島十和子さんトークショー 打ち合わせ
今日は一日、静岡出張でした。 まずは、来月2日(木) …
- PREV
- よりよく働く~静岡市いちぼし堂がオープン
- NEXT
- 高校生のための話し方講座