ゆる山へGo~@猿投山
ご近所の低山としてよく登っている猿投山へ。
暑すぎた夏は、完全に活動を停止しておりましたので、ひさーしぶりです。
同じ山に何度も通っていると、季節の移り変わりや自分の体力の現在地がよーくわかります。
(久しぶりに筋肉痛です。)
秋晴れの山登りは、至福のときです。
リフレッシュできたので今週も頑張れます。
朝晩と日中の気温差が大きい時期です。
どうぞ体調管理にお気を付けください。
【研修・講演・個人レッスン、司会など各種お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
猿投山の大岩展望台。ここからの眺めにいつも癒されます。
関連記事
-
-
久々、静岡であの方この方に
先週、お仕事で下田に出向いた帰りに、静岡駅で途中下車しました。 & …
-
-
ふと見上げれば
秋は講演や講座などが控えているので、このところ、日々パソコンで原稿を書いたりスラ …
-
-
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …
-
-
掛川駅にて
突然、目に入ってきたホワイトボード。 感動した。 言葉には力がある …
-
-
慣らしは大事
日曜日、山歩き用の靴を買ったので、慣らし運転に東山1万歩コースへ。 …
-
-
あぁムスコ~ど緊張のピアノ発表会
週末は、ムスコのピアノの発表会でした。 昔と違って、 …
-
-
緊張した時ほど
保育園の参観日に、年長さんが保護者に劇を披露してくれることになり、 …
-
-
ムスコのラーメン
連休の一コマ。 パソコン仕事をしていたら、ムスコがお昼にラーメンを …
-
-
令和〜beautiful harmony〜の時代
いよいよ平成から令和に元号が移りました。 皆さんはど …
-
-
今、この瞬間を大切に
わたしが、2013年からFacebookを始めて、かれこれ8年。 …
- PREV
- 「虎に翼」の熱気再び@浜松市
- NEXT
- 講座担当者様のお陰です