新型肺炎の影響は司会にも
新型肺炎のニュースから目が離せない日々が続いていますね。
各地でイベントの中止や延期が決まり影響を受けている方もいらっしゃるかと思います。
私も司会の仕事がなくなりスケジュールにゆとりができた分、amazonで本を取り寄せたり勉強会に申し込んだり、以前から「勉強したいなぁ」と思っていたことに時間を使うことにしました。
今日もこれからコミュニケーション研修にいかしたい分野の勉強です。
マスクをしっかりして、いってきます(^^)
【司会・研修のお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】
http://haradayumiko.com/contact/
写真は、オットが作ってくれた桜桃のレアチーズケーキ。
家でも楽しめることは、いっぱいありますねー。
関連記事
-
-
寒さ厳しく
今朝も名古屋は冷え込みました。 もう躊躇なく(笑)冬 …
-
-
寄り添える人でありたい
年齢もあって、人から相談される機会が多くなってきたように感じます。 …
-
-
夜桜
夜に外出した帰り道、見事な桜の花に思わず足を止めまし …
-
-
お墓参り
昨日は、朝、ラジオが終わってから浜松へ移動。 大好き …
-
-
国際女性デー
きょうは、国際女性デーですね。 今までの女性の社会参画に向けた活動 …
-
-
山でワタシも考えた
先日の連休に、中央アルプス千畳敷カールに登山?トレッキング?ハイキ …
-
-
それでも明るく、ね
散歩中に見つけた梅の花。 梅もいろいろな品種がありますが、昔ながら …
-
-
「璃の香」~静岡はお茶もミカンも、レモンもね
富士山に見守られて育った、静岡は清水の「日本平ソーラーレモン®︎」をいただきまし …
-
-
金曜日
先日、仕事の打ち合わせを兼ねつつ、美味しいランチをいただきました( …
-
-
科学と知識をもとに
ちょっと備忘録的に。 先日、オンラインで、コロナによる誹謗中傷対策 …
- PREV
- 名古屋の講師仲間と・・・のはずが
- NEXT
- 静岡へ〜コミュニケーションを考える