【研修ご感想】アナウンス研修
三重に本社を置く企業からご依頼いただいたアナウンス研修。
接客に携わり、店内放送などマイクを使ってアナウンスする業務も多い皆様に向けて、声の出し方から滑舌トレーニングの練習の仕方をお伝えし、また個別に、実際に行っているアナウンスを発表してもらい、改善点をチェックさせていただきました。
他の方のアナウンスを聴くことも大きな学びとなった今回の研修、許可をいただいた方のご感想を拝見すると、個別チェックが良い刺激になったようです。
□今回の研修で、発音やお腹から声を出すこと、語尾を伸ばさないことを学びました。声と言葉は、意識で変えていけることに気づきました。これから、自分の声を磨いていきます。(20代女性)
□話すと伝えるの違いがとても興味深く、仕事やプライベートで自分が誰かに接している時々の言動を見直そうと思いました。(20代女性)
□マイクを使った伝え方を初めて習ったので、新鮮で楽しかったです。言葉ひとつで、伝わり方や空気が変わることを、それを仕事にしている原田さんに教わって胸にしみました。とても身になりました。有難うございます。(20代女性)
□いろいろな方のアナウンスを聴く機会は、今までなかったので、千差万別であることがとても面白く感じました。(20代女性)
□アナウンスは本当に人それぞれで、どれが良いのか悪いのかわからない状態だったので、今日は実際にマイクを使ったアナウンスを原田さんに聴いてもらいアドバイスをもらえて、貴重な体験ができました。(20代女性)
□説明がとてもわかりやすくて良かったです。自分に不足している部分を知ることが今後の成長にいきてくると思いました。(20代女性)
□原田さんのマイクアナウンスが素晴らしく、伝わることの大切さを改めて実感しました。(50代女性)
普段から、しっかりとした大きな声を出す訓練をしていらっしゃり、明るい挨拶も徹底され、全体のレベルの高さには目を見張るものがありました。
ここに「相手に伝える想い」をプラスできると、言葉もかわり、店舗の空気が変わってきます。
空間の雰囲気作りの鍵を握るのは女性の明るさといっても過言ではありません。
今日の研修で感じた情熱を、現場で燃やし続けていって欲しいです(^^)
関連記事
-
-
【研修】ビジネスに活かすコミュニケーションの力
来年で創業60年を迎える静岡県清水の商社 フジ物産にお招きいただき …
-
-
これからのコミュニケーション
「相手に伝わる話し方」をテーマに、講話のご依頼をいただきました。 …
-
-
有難うございます!
今日のラジオ終わりで、リスナーさんが一足早い誕生日プ …
-
-
経営者の方の個人レッスン~できていますか?動画対応
個人レッスンのお客様が、ビジネス系の番組で取材されオンエアがあると …
-
-
スピーチセミナー
昨日は、浜松いわた信用金庫ワーキングレディースクラブのセミナーでした。 遠州地域 …
-
-
「本番に強くなる話し方の授業」浜松市立江西中学校
浜松市立江西中学校2年生の皆さんにむけて話し方・プレゼンテーションの授業を行いま …
-
-
オンラインレッスンでも季節感を出してみる
私が、オンラインでレッスンしたり講座をする際、背景に、レオ・レオニの絵本「じぶん …
-
-
好感度アップ!思いが伝わる話し方@静岡市
先日、静岡市にあるクリナップ静岡ショールームにて、工務店のコーディ …
-
-
一日講座開催します!
最近、話し方講座のお問い合わせをたくさんいただいております。 有り難いことです。 …
-
-
インタビューのお仕事でした
先日は、袋井へ。 美しいお庭を眺めなが …
- PREV
- 三重県にてアナウンス研修
- NEXT
- CBCラジオ夏祭り2016!