あの芥川さんが
今日は金曜日ですが、金曜担当の由香さんが出張のため、ピンチヒッターで、CBCラジオ「朝PON」に出演させていただきました。
一瞬、「火曜日なのか?!」と曜日感覚が狂った方も?!
紛らわしくてスミマセン。
さて、今日の金曜特集は、書評家の大矢博子さんが、「あの文豪がこんな作品を?!」というテーマでお話くださいましたが、これがとても面白かったです。
特に、芥川龍之介が書いた「猿蟹合戦」。
誰もが知る昔話ですが、私たちが知っているストーリーは、意地悪な猿にカニと仲間が立ち向かい、最後はハッピーエンド、なはず。
芥川さんの作品は、「その後」でして、なんと猿を殺めた罪で、カニが裁判にかけられ死刑を言い渡されてしまう、という「え?どういうこと?!」という短編。
番組でお話を聞いてとても興味をひかれ、帰り道にすぐに読みましたが、ううむ、ラストがあまりに深すぎます。
著作権が切れて、現在は、インターネットで手軽に読むことができますので、ご興味持たれた方はぜひ。短編なのであっという間に読めます。
ホント、しつこいですが、深いです。
【青空文庫 猿蟹合戦】
関連記事
-
-
奥浜名湖帰りの朝PONは・・
おはようございます(^^) 今朝も、CBCラジオ「朝 …
-
-
【受講者の声】先生のための話し方聞き方~しずおか教師塾19
先日、静岡市教育委員会からのご依頼で、静岡市で教員を目指す大学生や講師などを対象 …
-
-
静岡県立大学で登壇~自分の未来は自分でつくる
今年も、静岡県立大学「キャリアデザイン」の1コマで登壇させていただきました。 & …
-
-
母校で登壇します
6月に、母校の静岡県立大学のキャリア支援講演会で登壇させていただくことになりまし …
-
-
金曜だけど「朝PON」
今朝は、加藤由香アナウンサーのピンチヒッターで、CB …
-
-
笑顔で喋ろう
今日は、静岡で話し方講座でした。 過去、たくさんの方 …
-
-
健康こそ宝物
名古屋市の生活習慣病重症化予防事業「健康フェア」の司会でした。 あ …
-
-
新年度の準備が着々と
二月は本当に過ぎるのが早いですね。 風は冷たくても、 …
-
-
【募集開始】島田市で「伝わる話し方講座」
静岡県島田市の男女共同参画推進事業として、2019年1月、2月の二 …
-
-
ご褒美みたいな夜
週末は静岡にお泊まり出張でした。(指が写ってた~) …

