【公式Blog】原田裕見子の本日もおしゃべり日記

【公式Blog】名古屋・静岡のフリーアナウンサー原田裕見子の本日もおしゃべり日記

*

和菓子あれこれ

   

BeautyPlus_20180222104718_save

 

今朝もCBCラジオ「朝PON」を聞いてくださったリスナーの皆様、有難うございます(^^)

 

昨晩、ピョンチャンオリンピック女子パシュートをテレビで観ていてうっかり寝るのが遅くなりましたが、今朝もガバ~っ!と元気に飛び起きましたよ。

 

メダルのニュースは何度原稿を読んでも心が踊るし、メダリストのインタビューは何度聞いてもジ~ンと気持ちがいいものですね!

 

金メダル、おめでとうございます!!

 

DSC_6556

 

そして今朝は、桃の節句に愛知県三河地方で食べられている「いが饅頭」を生まれて始めて食べた話をしました。

 

すごく美味しい~(ФωФ)

 

雛祭りまでにドライブにでも出掛けて、もう一回山ほど食べたい(  ̄▽ ̄)

 

すっかり大ファンになってしまいました。

 

DSC_6580

 

さらに、和菓子つながり?で、お仕事が終わってからは、新栄の万年堂さんへ。

 

DSC_6581

和三盆でできた「おちょぼ」。

 

実は、浜松の実家では家族全員が昔からこのおちょぼファンで、私も小さい時からおやつを収納するお菓子箱におちょぼが入っているだけでテンションが上がったものです。

 

思い返すと、「静岡茶×おちょぼ=最強の組み合わせ!」と信じて疑わないしぶい小学生でした。

 

ですから、ご縁あってCBCラジオにお世話になるようになって、ある日の帰り道、目の前に万年堂さんの本店を見つけた時には「え~、こんなご近所に?!」と心底ビックリしました。(それまでデパ地下でゲットしてました)

 

浜松の父から「また送ってよ~」とずいぶん前に(2017年・・)リクエストされていたのを思い出し、あわててまとめて配送をお願いする忘れん坊なムスメ。

 

チチ、遅くなって(越年・・)ごめんよ。

 

このおちょぼ、疲れた時に口にそっと入れると、ホロホロ~って和三盆がほどけていって気持ちまでほぐれていくような美味しさなんですよね。

 

似たようなお菓子はあれど、このくちどけに勝るものに出会ったことがないなぁ。

 

今じゃ、うちのムスコも好きです(笑)←割と渋好み。

 

あ、なんだか食いしん坊な話ばっかり。

 

真面目なお話も。

 

received_1800755473333597

 

received_1800755480000263

 

新年度以降の研修や講座のお知らせも情報解禁になったものからお伝えしていきますね。

 

いがまんじゅうの三色カラーに春への期待が一気に高まっております。

 

寒さもあと少し!

 

春よ、来い( ・∇・)

 

 

 

 

 

 

 

 - テレビ・ラジオ, 仕事, 研修・講座・講演

  関連記事

A2F6F0E8-A762-4D65-8CB5-8E2EFAAC8AF1
コミュニケーション研修でした

名古屋でコミュニケーション研修でした。   2回目ですが、声量も滑舌も …

20151202_192155
明日はピンチヒッターです

        明日は金曜日ですが、CB …

BeautyPlus_20171207141648_save
リスナーさんの

  今朝は、今シーズン一番の冷え込みとなりまして、寒い寒い(ノ_<。) …

AC229758-AE63-455E-9ECE-2F38755AA38D
発信力をあげよう

今日は、浜松いわた信用金庫のワーキングレディースクラブで、「即効!女性のためのス …

wpid-20151222_094950.jpg
通常放送は

    「朝PON」から始まる朝です。   おせち …

received_683461058499009
アナタの思いが30日で実行できる講座@浜松

    今日は、浜松からのお招きで、「アナタの思いが30日で …

38F12AB2-BABE-44A6-A4CF-E6B24ED8271D
3.11のコミュニケーション研修は

今年の3月11日日は、名古屋市内でコミュニケーションの研修でした。   …

fb_img_1483613095391
2月、浜松で登壇させていただきます【定員あり・無料です!】

  2017年2月に、私の故郷・浜松にて、「アナタの思いが30日で実行 …

7E517890-64CB-44AE-A3A1-ECBB6A75AAFC
今、この瞬間を大切に

わたしが、2013年からFacebookを始めて、かれこれ8年。   …

01BD62A1-AC10-4DED-BBE0-223351CD2D95
本気で滑舌を良くしたい人のための舌のトレーニング

今朝のNHKニュースで、「食べる力は40代から衰える」という特集をやっていました …