3.11のコミュニケーション研修は
2024/03/13
今年の3月11日日は、名古屋市内でコミュニケーションの研修でした。
3.11に講座や研修が重なる日は少しお時間をいただいて、一緒に想いを寄せたり「人が人に寄り添う」ということについてお話をさせていただきます。
わたしの言葉は一滴の雫かもしれませんが、皆さんの心の中で波紋のように広がってそれぞれのアクションに繋がってくれたらいいなと願います。
コミュニケションはテクニックだけで心が大切ですので、心の在り方もお伝えしたいと思っています。
真剣に聞いてくださり有難うございました。
【研修・セミナー・レッスンのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ】https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
新学期の声掛け
「夏休み明けは、こどもの変化に注意。」 この時期になると毎年のよう …
-
-
静岡新聞掲載&受講者の声
先日、浜松市の男女共同参画事業の一環と …
-
-
お久しぶりの東海ラジオ
ひさーしぶりにお邪魔しました! 静岡朝日テレビを卒業してから、最初 …
-
-
第5期はままつ女性カレッジ プレゼンテーション講座
先日、浜松市の男女共同参画推進事業「はままつ女性カレッジ」にて、プレゼンテーショ …
-
-
人は自分が思っているように相手にわかって欲しい
自分が伝えたいことを、自分が思っているとおりに相手にわかって欲しいですよね。 & …
-
-
祝日⭐朝PON!
おはようございます! 祝日の「朝PON」は、曲が多め …
-
-
「よくある質問」を押さえていますか?
今日は、接客業における「よくある質問」に対しての応対について書いて …
-
-
法人向けスピーチ診断~オンラインセミナー編
先日、法人研修の一環として、オンラインセミナーでの社内講師の話し方・スピーチ診断 …
-
-
新人研修セミナー2018@豊橋
今年も、豊橋市の大平経営会計事務所にて、新人研修セミナー講師を務め …
-
-
磐田市でセミナーでした!
磐田信用金庫にお招きいただき、若手経営者の会に所属する会社の新入社 …
- PREV
- 就活対策 面接トレーニング
- NEXT
- 面接トレーニングで伝えるメッセージ

