コミュニケーション研修でした
名古屋でコミュニケーション研修でした。
2回目ですが、声量も滑舌も発表の仕方も明らかに変わってきて、皆、本当に真剣です。
終わってから社長と面談をして、考えやお気持ちをうかがいながら、研修の方向性を再確認。
話し方と一言で言っても業界や企業ごと、課題や必要な場面は様々ですからしっかり内容をカスタマイズしてこそです。
帰り道は、いよいよ季節を進める雨。
おかげで熱々の頭が、ちょうどよく冷えました笑
【コミュニケーション研修・セミナーのお問い合わせはお気軽にどうぞ】
https://haradayumiko.com/contact/
関連記事
-
-
ラジオで話したこと~冷凍大根が美味☆
昨日のラジオ「歌のない歌謡曲」でお話した「冷凍大根」。   …
-
-
朝日テレビ社友会2017行って来ました!
週末、静岡朝日テレビのOBが集う社友会に参加しました …
-
-
高校生のための話し方講座
キャリア教育の一環として、愛知県立鳴海高等学校で「プレゼン講座~話し方の基本」と …
-
-
地元の司会は
先週末、浜松で司会に出掛けました。 地元だと、「見て …
-
-
今年も司会を
今年も、「名南M &A 感謝の集い2019」 …
-
-
IR説明会の司会でした
今日は、丸八証券のIR説明会、名証のセミナーと講演会の司会を務めさせていただきま …
-
-
パーソナルレッスンだからできること
パーソナルレッスン。 会社の業務の一環で司会の仕事を任されるようになった方と学び …
-
-
教育学部の学生さんに伝える話し方
明日は、静岡教育委員会が主催する「しずおか教師塾」で登壇します。 …
-
-
オンライン時代のコミュニケーション
私の中で、リモートシステムを取り入れた働き方、生活の仕方の定着してきました。 & …
-
-
しずおか教師塾2023
今年も「しずおか教師塾」で、「話し方・聞き方講座」の講師を務め …
- PREV
- 司会が続きます②
- NEXT
- 名駅にクリスマスツリー2023

